具体的な業務内容
【栃木】モータの構造設計(車輛エネルギーシミュレーション解析・性能評価)/フルフレックス#1288
〜世界トップシェア製品多数/特許件数25,000件以上/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜
■職務内容:
より低コストで小型・軽量・高効率な製品・実現をミッションに、モータの構造設計を担当いただきます。
OEM(自動車メーカー)と直接やり取りし、顧客のニーズを開発に反映しながら、社内外と連携協力する役割も持ちます。
■具体的な業務内容:
車一台分のエネルギーシミュレーション解析
◎入社後すぐの業務
ベンチマーク、実際にEVを走らせて性能を評価
◎入社1年以降
業務に慣れてきたら、複数の部署を横断した開発業務への参画や、お客様との技術論議に参加する機会が出てきます
■組織のミッション:
電動パワートレインの競争力強化のために、新しい事業分野であるエネルギマネジメント・熱マネジメント開発を推進してます
■組織風土:
配属組織ではチームで仕事を進めていくことが多いため、直属の上司とも気軽に話せる雰囲気です。
また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。
また先輩による指導もあって成長しやすい環境です。
■やりがい:
・最新の技術にふれることができる環境で、新技術の探索・創出ができます。
・自分が企画した製品が世に出る喜びを感じられます
■採用背景:
世界的規模で環境規制がより一層厳格化される中、各自動車メーカーはEVやPHEV(プラグインハイブリッド車)などの電動車両の普及を加速しています。
Astemoは、電動パワートレイン製品を生かして成長し、更なる事業拡大とグローバルリーダーポジションの維持を事業戦略として掲げています。この実現には、新技術の開発体制強化が必須であり、共に成長できる新たな仲間を募集します。 私たちと一緒に、電動パワートレインの競争力強化し、新しい事業分野である”エネルギマネジメント・熱マネジメント開発”を開拓しましょう。
■当社の強み:
・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。
・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等