具体的な業務内容
【名古屋/丸の内】社内SE/自社ECサイトのマネジメント■上場/土日祝休/年123日/残業〜20h
<創業77年以上/安定事業/上場企業>
<社内システム室/自社ECサイトの運用・改修>
<働き方改革にも力を注ぐ/充実の福利厚生>
■職務内容:
水道・下水道・都市ガスなどの流体を搬送・制御する『配管』や『バルブ』といった、住宅設備機器・管工機材の専門商社です。
今回、そちらの社内ECサイトの運用・改修などを取りまとめる、管理職候補の募集となります。
■具体的には
2018年にオープンした既存の「オータケWEB受注システム」の再構築が進み、新たなECサイトが運営されます。そちらの運用・改修を取りまとめるシステム室において、下記の業務をお任せします。
<サイト運営の管理>
ECサイトの日常運営と監視/サイトのパフォーマンスの評価と最適化/トラフィックや売上データの分析
<改修と改善のプロジェクト推進>
サイトのユーザーエクスペリエンス(UX)の向上/新機能や新商品の追加/サイトデザインやレイアウトの更新
改修プロジェクトの計画と実行/進行状況の監視と調整/外部ベンダーや開発チームとの連携
<顧客対応>
顧客からのフィードバックの収集と対応/サポートチームとの連携
<予算管理と戦略策定>
運営および改修に必要な予算の策定と管理/コストの最適化
中長期的な運営戦略の策定/市場動向の分析と対応策の立案
■組織構成
配属先のシステム室には、管理職のほか各種システム担当として6名が在籍。業務システムについては外部ベンダー(20名規模)も利用
※プロジェクトによりますが、当プロジェクトでは企画〜調達、要件定義を行い、設計自体はベンダーに依頼しています。
■業務の特徴
中期計画の重点課題でもある「既存事業の収益力強化」の一環として、ECサイトの開発・運用を進めてまいりました。今後のさらなる企業・事業の成長を担う上で欠かすことのできない重要なミッションを担う部署です。
■会社の特徴
これまで積み上げてきた歴史のある企業ですが、風通しの良さが特徴です。特に、働き方改革には意識が高く、社員がよりよく働ける環境の整備には積極的に取り組み、福利厚生も充実させてきました。
業務効率を高めて残業を極力減らす改善活動にも取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境