具体的な業務内容
【大阪】インフラエンジニア ★リモート可/残業15h程度/エンジニアファーストな社風で定着率9割超◎
★社長・役員が皆エンジニア出身でエンジニアファーストな社風◎資格支援制度やキャリア形成サポートなど充実しており、社員定着率93%と高水準!
★月残業15時間程度、年休120日以上、土日祝休み、リモート可、有給取得率は70%以上とワークライフバランス◎
★1500社への納入実績ある自社基幹業務を有し、大手企業を中心に安定した顧客基盤あり◎
■業務内容:
サーバ、ネットワーク、ストレージ、他ミドルウェアまで、設計・構築・運用保守と幅広く手がけており、インフラエンジニアとしてご活躍いただけるフィールドは多岐に渡ります。近年では、仮想化技術のプロジェクトも増加しており、最新の技術を身に付けることもできます。
もしスキルに不安があっても現在のレベルに合わせた工程からスタート可能です。
ネットワーク系の資格取得を目的とした勉強会もあり、同じ技術を極める者同士、切磋琢磨しながらスキルアップができる環境です。
■配属先
大阪オフィス:16名(男女比3:7 20代〜40代)
■充実した教育制度
当社はエンジニア経験の浅いメンバーへの入社後研修やOJT等のフォロー体制が整っています◎
【社員の成長が第一/会社が個人の成長を支援する社風】
社員が納得感を持って働き、目指す方向にいけることを支援してあげたい!
そんな社員起点の考えが役員・社内に溢れています。事業部長がメンバーと直接面談を実施し、メンバーの思いやキャリアプランに寄り添い会社全体でサポートいたします。他にも、努力を認める月額資格手当等(基本情報毎月25,600円)、社員を想う会社の方針が各所に表れています。
■就業環境
・残業15時間程度
・年休120日以上
・土日祝休み
・有給取得率70%以上
・リモート可能 ※アサインする案件によります。
・社員定着率93%
★エンジニアの働きやすさを第一に考えています
当社の社長・役員は皆エンジニア出身ということもあり、エンジニアの健康を守るべく、残業時間の管理を徹底しています(平均16h)
もしも繁忙期以外のタイミングで残業が増加傾向になっている場合、当社からお客様へ残業時間軽減に向けた解決策を提案・実施することで、長期的に無理なく働ける就労環境を整えています◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境