具体的な業務内容
【宇治】医療の最前線に携わる!技術営業/英語スキルを活かす/年休128日/マイカー通勤
〜休日数128日/健康を守る最前線に関わる/英語スキルを活かす/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可〜
血液の分析装置を製作する同社にて、新製品開発時のヒアリングや、既存製品のフォローアップを行っていただきます。いわば開発担当と取引先様との架け橋です。
<同社製品について>
医療に携わる、機器・装置を開発・製造しております。特に試薬を売るための装置を得意としており、糖尿病に関する試薬品開発のための血液分析装置は同社のメイン商材です。
また、同社は世界トップ5ライフサイエンス企業の1つである、バイオラッド社の出資会社です。ライフサイエンス分析機器及び、臨床検査機器の開発製造を同社が請け負っているため、医療・薬品業界の最前線に携わることができます!
■業務の流れ
(1)契約
取引先と秘密保持契約を締結します。
(2)ヒアリング
同社の窓口として新製品開発時に打合せに参加し、概要をヒアリングします。取引先が求める製品の仕様・要件をまとめます。
(3)同社開発課への接続
(お打合せに通訳として参加いただく場合がございます)
<詳細>
・打合せの形式:WEBがほとんどです
・顧客:国外8割・国内2割ほどです
・出張:国外への出張は年に数回ほど(1週間程度)です
・品質や納品後のアフターフォローは別部署がございます。
■特徴、魅力:
(1)働き方
週休2日で休日数128日です。また、育休休暇や介護休暇等も取りやすく、ワークライフバランスが取りやすいことも特徴です。
(2)アメリカの研究用試薬トップメーカーとの繋がり
バイオラット社のライフサイエンス分析機器及び、臨床検査機器の開発製造を同社が請け負っており、クオリティーの高さから、様々な装置の製作・製造のニーズを頂いております。
(3)ISO・FDAの審査を通っている当社で開発された製品はメーカー各社様より高い評価を得ております。相手先様と共同で企画、設計、試作、量産まで担っており、専用ソフトウェア開発・組込装置等のご要望でもご好評を頂いております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等