具体的な業務内容
【大阪】ルート営業(損保)◆カネカG/グループ・取引先向け提案/専門知識が身につく/年休120日
〜カネカグループ・取引企業へのルート営業/保険の専門知識が身につく〜
■業務概要:
カネカグループの保険代理店である当社にて、保険営業をお任せします。
損害保険の提案がメインとなりますが、グループ内企業及び取引先企業様が主になる為、安定した売上が創出できる環境です。
保険の知識習得・アップデートを行いながら、お客様の信頼獲得頂ける方を歓迎いたします。
■具体的な業務:
<法人向け商品>
カネカグループ会社への提案となります。
保険の更新に合わせて、適切な商品プランを社内グループ企業の担当者へご説明頂く形になります。
また、社会情勢に伴うリスクに合わせた提案も行っていただきます。
<個人向け商品>
カネカグループへ入社された方向けの説明会を実施します。
研修など大人数が集まるタイミングで保険のご説明を行っていただきます。
■保険一例:
・火災・風災に備えた自宅や企業の財物(建物・什器[じゅうき]・備品等)の保険
・ケガや事故に備えた損害賠償保険
・自動車保険
・医療保険
・がん保険など
<主な引受保険会社>
三井住友海上火災保険/東京海上日動火災保険/あいおいニッセイ同和損害保険/損害保険ジャパン株式会社
■入社後の流れ:
入社後はOJT中心に先輩社員より丁寧に指導・教育させていただきます。
又、OJT教育期間中に生保・損保の募集人資格取得の学習も就業時間中に実施していただきます。
■特徴:
◎インセンティブによる給与上下変動が無い
年間目標の設定はありますが、社内グループへの継続的な提案になり営業のしやすい環境です。
売り上げによって賞与の反映はありますが、インセンティブは無い為安定して働ける環境です。
◎1か月〜2か月に1回の出張
カネカの工場各拠点へ1−2か月に1回程度定期的に出張が発生します。
◎時間外や休日対応無し
事故が発生したときは保険会社が直接対応するので、「時間外や休日に直接電話が来て対応しないといけない」ということはありません。
■カネカグループ:
カネカグループは、1949年に設立された日本の化学メーカーです。化学素材から医療、食品、再生医療まで多岐にわたる事業を展開し、2024年3月期の連結従業員数は11,544名で、国内外に広がる拠点を有しています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成