具体的な業務内容
【福井市・転勤無】構造設計/70代まで活躍中!/年間休日120日/若手の育成をご担当/圧倒的な知名度
〜50代60代も大歓迎◎福井の構造設計において高い知名度を誇る当社にて、ワークライフバランスを充実させながら若手の育成を一緒にやっていきませんか〜
■担当業務
意匠・構造の建築設計・工事監理を総合的に行っている当社にて、建築構造設計/監理/若手の育成業務をご担当いただきます。
▽具体的には…
若手が第一線にて業務の全体を担当していくので、若手の育成担当をメインでしていただきながら今までのご経験を活かし建築構造設計/監理の業務をご担当いただきます。
■業務内容:
官公庁:民間=2:8ぐらいで担当しており、その8割が構造設計、2割が基礎からのデザインなどの案件になります。
また新築:改修:耐震診断(体育館・病院)を同じぐらいの割合で担当しております。
▽詳細…
★建築物の構造設計に関する業務
・各種検討
・構造設計
・工事監理(構造部門)
★耐震関連業務
・耐震診断
・補強計画
・補強設計
※構造図の作成(CAD図)
※構造計算プログラムの使用
▽建物について…
・構造設計→体育館、病院、工場、社屋など
・その他→作業所や車庫、基礎だけ設計する仕事もあり
■組織構成
構造設計:70代3名/20代2名
意匠設計などのデザイン:60代2名/30代2名
※構造設計一級建築士が2名在籍しており、他社と比べて構造設計に特化しています。また負担軽減のため、常にチームを組んで仕事をしています。
■はたらき方
◎土日祝休み・年休120日
◎固定残業代がありますが、18時半に帰っている方も!
◎転勤・泊りでの出張なし
■会社について:
意匠・構造の建築設計・工事監理を総合的に行っている会社です。
特に構造設計や耐震関連に関しては、県内外からもご相談があります。
規模に関わらず、様々な建物の設計をしています。
■案件の特徴
いろんな業者様から仕事を依頼され、特に構造設計においては高い認知度を誇っている同社。一人で仕事を請け負うことも多い設計職ですが、同社では常にチームを組んで仕事に取り組んでいるため、残業も少なく孤独感もありません。楽しく第一線で活躍したい方、スキルアップしたい方に必見の求人です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等