具体的な業務内容
【東所沢】消防設備の保守点検/消防設備士資格歓迎/九電工G/創業100年の安定企業
◆消防・防災機器のエキスパート企業/社員の多くが中途入社/安定した業界で景気に左右されにくい/年休120日/有給取得率96%◆
\安定した環境で消防設備のプロフェッショナルを目指したい方歓迎/
・公共機関、民間企業、個人宅など多様なお客様向けに消防設備の点検や機器の取付工事の現場管理を担当いただきます。
・点検は法律で6か月に1回、総合点検は1年に1回必ず実施されるため、リピート受注が多く安定した業務が可能です。
・経験を積むことで長期的に活躍できる環境です。
■具体的な仕事内容
・商業施設、工場、オフィスなどの消防設備の保守点検作業
・点検時の不具合箇所の改修工事
・消防との打合せ、設備図面の作成
・作業は2名〜3名で対応いたしますが規模によっては協力会社を手配して対応を行う場合もあります
・一日に2〜3件の現場を回ります
■働き方・福利厚生
・年間休日120日
・出張・夜勤ほぼ無し
・有給消化率96%
・転勤無し
・消防設備士の資格手当:毎月1,000円~36,000円支給
・会員制リゾートホテルの宿泊割引
・美術館チケット無償配布
■組織:
社員の多くが中途入社で、前職が飲食店だった20代の若手も活躍中です。男女比は男性8割、女性2割。アットホームで社員同士の仲が良く、中途入社の方もなじみやすい風土があります。
■魅力:
創業100年の同社は、安定した経営を行っています。官公庁、民間企業、個人宅と幅広い取引先を持ち、顧客基盤も安定しています。防災設備は消防法で設置が義務付けられているため、今後も設置・点検・メンテナンスの需要が安定して見込まれます。
創業以来、今日まで防災一筋に100年余の歴史。中央理化工業は消防・防災業務をトータルサポートしている企業です。消防設備の設計施工、保守点検から防災用品まで取り揃え、地域防災にも取り組む消防・防災のプロ集団になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例