具体的な業務内容
【広島市/未経験歓迎】法人営業◆既存メイン◆◎土日祝・年休114日・残業10~20h・マイカー通勤可
〜未経験歓迎!/教育体制◎/土日祝休・年休114日・長期休暇有・マイカー、バイク通勤可・転勤なし〜
■業務詳細:【変更の範囲:なし】
・既存顧客に対する受注活動(ニーズヒアリング、提案、見積もり作成、納品手続き等)
・社内関係各所(商品開発部、製造部、品質保証部など)との調整、打合せ
■入社後の研修体制:
・OJTにて先輩社員が営業についてイチから教えていきますので、営業未経験の方でも安心です!
・営業未経験の方は、まずは商材、ものづくりの流れを知ってもらうために製造現場での研修も実施いたします
■組織構成:
・社員全体では40名が所属しています。※製造部には20代、30代の社員が多いです!
・営業では2名(30代〜40代)が活躍中です。
■働き方:
・土日祝休・年休114日・長期休暇有・転勤なし
・マイカー、バイク通勤可
■業務の特徴:
・既存のお客様から継続的に受注頂けるよう関係構築していくことがポイントになります。
・将来的には新規開拓や協力会社(主に金属加工会社)のリサーチをして頂く予定です。
・当社ではアルミなどの軽金属部品を加工・製作しており、自動車、半導体、液晶、カメラといった製品に使われております。一般の方には分かりにくいですが、あらゆる業界製品の一部として、世に広まっております。
〈1日の業務のながれ〉
8時:出社、メールチェック
9時:ミーティング
10時〜12時: 既存のお客様からの受注対応(見積作成、ニーズ確認)
13時〜:受注獲得活動(お客様と打ち合わせ等)
■同社技術の特徴:
◎マグネシウムなどの難削材加工…同社では加工が難しいマグネシウムの加工、表面処理を得意としています。マグネシウムの他、チタン、アルミ、ステンレス、鉄の他、樹脂の加工も行っており試作から量産まで柔軟に対応が可能です。
◎金型製作技術を応用した高精度複雑形状加工…複雑形状、薄肉形状など難易度の高い精密部品の加工を得意としています。特に技術難易度の高い複雑形状を得意としており、金型製作で培った高精度での部品加工が可能です。
同社では、自動車、半導体、通信機器、各種産業装置部品など様々な分野の部品加工を手掛けています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成