具体的な業務内容
【東京】サーバ・ネットワークエンジニア/チームで仕事をしたい・上流を目指したい方歓迎/平均残業13H
■業務詳細
・プロジェクト導入支援、要件定義
・サーバ・ネットワークの設計・構築・運用
・クラウド環境サーバ設計・構築
・パブリッククラウドの初期設定から環境構築、監視設定までの設計・構築
※エンドユーザー、元請け企業を中心の取引が多く、金融、流通、通信業など広範囲な業種分野で多様なプロジェクトが稼働しています。定期面談を実施し、ご希望やキャリアプランを最大限考慮した配属を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務(エンジニア業務全般)
【案件例】
◎機械メーカー向け調達システムAzure基盤設計
調達システムのインフラ基盤のDR環境としてAzureの設計、構築、テストまでを担当
<環境>OS:Windows/クラウド:Azure
<工程>設計〜テスト
◎運送会社向け配送関連システム基盤運用
◎国内企業向け ネットワーク構築、運用
◎教育・出版業グループ会社向けAWS基盤設計〜運用
◎情報サービス業向けプライベートクラウド基盤運用・保守
◎通信事業者向けネットワーク回線開通工事手配業務
■会社の特長
【キャリア】
社員一人一人のキャリアプランを考えて、先輩社員やPMと定期的に1on1面談を行っています。困っていることの相談、技術的なフォローなど、気軽に話せる関係を築けるよう取り組んでいます。また、資格取得報奨金制度やジョブローテーション制度など、幅広くスキルアップできるよう会社がサポートします。
【働く環境】
港区ワークライフバランス推進企業の【子育て支援分野】【働きやすい職場環境作り分野】に認定されました。残業時間削減や在宅勤務、フレキシブル出勤制度や勤務間インターバル制度など、社員が働きやすい環境づくり取り組んでいます。最近では男性の育児休暇取得実績もあり、推奨しています。
■インフラエンジニア (20代後半)インタビュー
前職は運用監視業務をしていた私。スキルをもっと高めたいと感じ、設計構築にチャレンジするために当社へ入社しました。教育体制が整っているのは魅力的でしたね。週に1〜2回は会社で行われる勉強会に参加し、技術や知識を身につけました。その甲斐あって、今は希望していた設計構築の現場で働くことができています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境