具体的な業務内容
【週3在宅可】WEBアプリエンジニア※上流から携われる◆かんぽ生命G/実働7.5h/離職率3%
〜かんぽ生命のユーザー系SI/Java経験歓迎/スライド勤務可/クラウド未経験も歓迎〜
当社にて、下記業務をお任せいたします。
■業務概要
かんぽ生命のユーザー系SIerである当社にてグループ内で使うデジタル共通システム開発の上流工程を中心にお任せいたします。
当グループの保険に加入いただいているユーザー様が使用するシステムの開発となります。
ユーザーが身近に感じられ、自分が携わったシステムが活用されているのを見ることができる点、とてもやりがいです。
■具体的な業務
・クラウド上のWebシステム、サーバーサイドアプリケーション開発
・要求分析、要件定義、以降の工程の案件リード
・各部門(ユーザー、フロント、基幹システム)との調整
・パートナー管理、若手育成など
〜デジタル共通システムとは〜
フロント(契約者さま向けマイページ、かんぽ生命のHPなど)とかんぽ生命のマスタDB(基幹システム)間でのAPIの提供、バッチや画面開発、DBやファイル管理、および、総合情報IF機能を提供するシステム。また、当システム全体の運用機能、開発環境を提供、管理しています。
■組織構成:
・約20名程度の社員が在籍しております。
20代から幅広い年代が活躍しています。
■開発環境:
・Java/AWS/IBMクラウド等
■働き方:
・リモート週3程度可能
・残業時間20〜30h程度
・スライド勤務可
・離職率3%
■当ポジションの魅力
・新たなサービスを創り上げるチームで経験を積むことができます
・上流工程から携わりユーザーと近い距離で仕事することができます
・AI活用など先進技術に対する取り組みも積極的に行っております
・経験者採用メンバーも多く活躍しています
■資格取得制度
当社では資格取得が昇格や昇任にプラスとなるばかりでなく社員のスキルアップの目標となる為、全社的に資格取得を支援。中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的に支援しており、受験料支援や合格時の一時金の支給など、資格をめざす社員を全面支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境