具体的な業務内容
【東京】テクニカルサポート(ストレージ・NAS製品)※トップシェア/2桁成長を記録/残業10h程度
【世界各地に拠点を構えるSynologyの日本支社/シェアトップクラスの実績/対前年比2桁成長を記録/自由度の高い社風/残業10h/受賞歴多数有】
◎対前年比2桁成長中/Amazon等のECサイトNASランキング常に上位ランクイン
◎自社開発NASおよびDSMオペレーティングシステムの累計販売台数、全世界100カ国以上で約900万台以上
◎高品質な製品と強固なサポート体制を活かした代理店との長期的なパートナーシップを重視
【部門情報】
2000年に台湾で設立したNASベンダーです。データ保護の重要性/クラウドからのシフトもあり、現在2桁成長を続けているブランドです。ユーザー数拡大に伴いテクニカルサポートメンバーの増員を行います。テクニカルサポート部では、ユーザー様/販売パートナー様からの技術的な質問やトラブルを受付/解決することを主な業務としています(ポストセールス)。その他、セールス部門の導入前案件についても技術的支援を行います (プリセールス)。
メール・チャット・サポートシステムを通じ、お客様とのコミュニケーションを深めて頂き、問題の解決だけでなくブランド価値向上に役だって頂けるメンバーを募集しています。
【仕事内容】
■ ポストセールス
・サポートシステムに来る質問に回答いただきます。お問い合わせ内容を理解し、適切な返答により問題を解決する。
・問い合わせ内容については社内ナレッジベース(英語)の検索やログの解析、検証機器にて動作を確認して回答します。
・不具合が確認された場合は上位部門へエスカレーションし、開発部門の支援を受けて問題を解決します。
・問題解決のため、お客様のNASやルーターにリモートアクセスをし、ユーザーインターフェース、またはコマンドなどの操作をすることもあります。
■ プリセールス
・導入前案件に関しても技術支援を実施する場合があります。
・また各種展示会/イベントでの説明員対応も実施します(3−4回/程度)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境