具体的な業務内容
【バックオフィス担当★管理系ゼネラリスト目指せる!住商100%出資】3年定着率100%/年休120日
◆◇住友商事グループ安定基盤/セメント・生コンクリートの販売/所定労働時間7.5H//残業月20〜30h程度/年休120日/育産休取得実績あり/◆若手の裁量権大きく成長スピードが速い環境◆◇
■業務内容:
ご本人の経験や適性を考慮し、先ずはバックオフィス業務の中から、特定の業務をご担当いただく予定です。その後、業務量等を踏まえ、担当業務を広げていただきます。社内に対する業務であり、社外対応はございません。
■詳細業務:
人事:採用・人事制度の運用・企画
総務:物品管理、社員証管理
審査:与信審査
法務:法務相談や契約書の審査
経理:月次・年次の決算業務
IT:社内システム管理・PC備品系の管理
■教育体制:
一人で黙々仕事を行う雰囲気ではなく、メンバー同士協業しながら業務を進めていきます。最初はご経験を活かせる業務からスタートしていただき、慣れるまでサポートするためご安心ください。社内でのジョブローテーションも行い、徐々に業務範囲を拡大していくことでバックオフィス業務のゼネラリストを目指していただけます。
■組織構成:
・人数:11名
・管理職7名(男性)、事務職4名(女性※20代〜30代)
・男女比:7:4
・役職者:執行役員1名男性(50代後半)部長1名(50代前半)
課長2名(40代)課長代理職3名(30代)
■キャリアステップ:
総合職としての採用となるため、将来的な営業やその他部門への異動の可能性がございますが、ご本人の希望や適性を考慮します。(現状、部門に部門に在籍している複数名の社員は、10年以上業務部に在籍しています。)
■当社の魅力:
(1)住友商事100%出資の会社で、高い信用力・総合力を背景に、社会的影響力の大きな大規模プロジェクトに多々参画しており、セメント・生コンクリートの販売を通じ、社会インフラの構築に貢献できます。
(2)若手の意見が積極的に取り入れられる社風のため、若手の裁量権が大きく、成長スピードが速い環境です。
(3)所定労働時間7.5H、年間休日120日以上、残業月30時間程度でプライベートも大事に働ける環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成