具体的な業務内容
【新木場駅】クレーン設計図書の審査/ISO規格策定◆定時退社が基本/年休125日/土日祝休み/転勤無
【クレーン等による事故や災害の防止を目的にした一般社団法人/安定した環境で長期的なキャリア形成が可能】
■業務内容:
クレーンの設計図書の審査業務をご担当いただきます。クレーン等の設計図書を審査し、安全基準や法令に適合しているかを確認する業務を行っていただきます。審査業務のほか、業界の安全性向上を目的とした調査研究や、ISO規格の策定活動にも携わる可能性があります。
また、業界規格の作成や普及活動を通じて、業界全体の発展に貢献する役割を担います。これらの業務を通じて、クレーン業界の未来を支える重要なポジションです。
■配属先について:
本部技術部は、クレーン等の構造や使用、保守管理に関する調査研究を行っています。また、クレーンに関するISO及びJISの審議団体として、国内外のクレーン等の規格整備の役割を担っています。
■本ポジションの魅力:
・年間休日125日・土日祝休みと働きやすい環境での勤務が可能です。
・クレーン業界の安全性向上に直接貢献できるやりがいをのある仕事です。
・ISO規格の策定、業界規格の作成、国際会議の参加など、他では得られない経験が積めます。
・厚生労働省や業界メーカーとの連携を通じて、業界全体の発展に寄与できます。
・専門性を活かしながら、社会的意義の高い業務に携われることができます。
・いわゆる営業ノルマのない安定した環境で長期的なキャリア形成が可能です。
■当法人について:
当法人は、クレーン等(クレーン、移動式クレーン、エレベーター、ゴンドラ)の事故や災害防止と安全技術の向上に寄与することを目的とする団体です。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等