具体的な業務内容
【横浜/NECグループ】社内SE◇社内インフラ担当◇VDI整備/セキュリティ強化/残業15h
【NECの地方戦略子会社/VDI環境整備・セキュリティ更新をお任せ!ニッチトップPKGシステム多数保有/残業月平均15時間/プライム比率70%/横浜・日本大通りの海が一望できるオフィスで就業可能】
■業務詳細:
NECグループ戦略子会社の同社にて、社内SEの業務をお任せします。
◇VDI環境整備(昨年導入)
└社内のデータセンターの仮想環境構築
└運用全体の取りまとめ
◇セキュリティ更新
└ランサムウェア対策
└社内セキュリティの現状を分析→将来に向けて改善提案
■入社後の流れ:
テクニカルサポート部門の現場エンジニアと総務のメンバーを中心もOJTで業務を引き継いでいただきます。
■業務で関わる現場のエンジニアの方:
テクニカルサポート部門(受注案件のインフラ担当)、セキュリティ周りはデータセンターの部門の方が関わっています。
■キャリアパス
社内インフラ担当としてリーダー、マネージャー、部長、本部長というキャリアパスを想定しています。
■研修制度:
当社にとって社員一人一人が重要な財産です。社員を大切にするという考え方で、充実した教育制度を用意しています。人材育成基本方針に基づき、ビジネスマナーやコンピュータの基礎を学ぶ新入社員研修、中堅社員に対してのスキルアップ研修、管理職に対してのマネジメント研修等、全ての階層で自分のキャリアアップにつながる研修を実施しています。
■働く環境:
◇月平均残業15時間※インフラ周りのトラブル発生時は夜間や土日対応が発生します(年間1〜2回のトラブルと大規模な更新)
◇社員からの問い合わせに対応するために、基本出社となっています。体調不良や特別な事情があればリモートワークもOKです。
■同社について
1969年にNECグループの自治体向け案件に対する、バックアップセンターとして創業。その後も、自治体向けサービスを主軸に神奈川県に根付いた事業発展を遂げてきました。
同社の強みは顧客の痒い所に手が届く、そんなニッチ領域でのパッケージステムづくりで、数十年単位で同じ営業が顧客を担当する、固い関係構築力で、信頼の中で顧客ニーズをくみ取ることが可能となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成