具体的な業務内容
【名古屋】制御盤の電気制御設計/大手企業と取引多数で安定◎/面接1回/年休125日/残業10H未満
【ワークライフバランスが叶う!土日祝休みで年休125日/残業10H未満の抜群な働き方】
【転勤無し/月1程の出張で全国各地を楽しめる】
当社は全国の発変電所や一般工場で使われる「制御盤」「制御装置」を設計から製作、据付、メンテナンスまでトータルで行っております。日本ガイシ様経由で全国各地の大手電力会社等からの安定した依頼があり、日本のインフラを支えています。今回需要に応えるための増員として、電気制御設計職を募集致します。
■担当業務
当社の電気設計職として、電力会社向けの設備制御盤や、一般企業向けの電気制御盤の電気制御設計業務をご担当いただきます。
具体的には、機械装置の電気図面作成、PLC・ラダー等の電気制御設計など、顧客との打ち合わせ→電気制御設計(PLC)→評価までご担当いただきます。アフターサービスについては、社内に別の担当がおります。
※PLCは三菱製が一番多く、キーエンスやオムロンなどを扱うこともございます。
■扱う製品
がいし洗浄装置の設備制御盤、各大手電力会社の設備制御盤、一般企業向けの電気制御盤、測定装置
■働き方
・土日祝休み、年休125日、残業も10時間未満と、ワークライフバランスが実現できる環境です。
・出張について、設計担当は基本的に本社事務所にて作業しているため、月1回程度です。最初の現場に配属されている期間は月4回程出張がありますが、作業は早く終わることが多い為、皆出張は全国各地の食事などを楽しんでいます。
■組織構成
設計製造工事課11名、営業課3名、購買1名、総務1名の計16名が在籍しています。
■安定した顧客基盤:エンドユーザーが各大手電力会社であるため、当社は必ず必要とされる存在です。お客様からは、打ち合わせから評価まで一連の仕事の丁寧さを評価していただいております。また、人々の安全に寄与している実感を持ちながら業務に取り組む事が出来ることは、日々のやりがいにつながります。
■当社について:一般制御盤・分電盤の設計・製作、シーケンサー制御および計測器によるシステム制御をお客様のニーズに合わせた設計、製作、調整とトータルエンジニアリングをご提供しています。携わる工程が広いため、幅広く知識を身に着けスキルアップすることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成