具体的な業務内容
シニアアカウントマネージャー◆PlayStation向けソフトウェア開発・販売パートナー窓口◆在宅可
【ソニーグループトップクラスの売上高のグローバル企業/リモート可/フルフレックス制/年間休日130日・有給も初年度から15日付与でワークライフバランス◎】
■業務内容:
パートナー企業とのビジネス窓口として、主に以下のお仕事をご担当いただきます。
・主に国内のゲームソフトウェアパブリッシャー(=取引先)とのパートナーリレーションシップマネジメント
・取引先ニーズとSIE目標の合致点見極め、社内外の関係者を巻き込むプロジェクト主導
・取引先からPlayStation向けのゲームソフトウェアの誘致
・取引先に対してPlayStationのビジネス機会の訴求
・グローバルチーム、幅広い関係部署と連携し、ゲームソフトウェアの確実な発売と売上最大化ビジネスのコーディネーション
日々グローバルな環境でダイナミックに活動し、ゲーム業界に内側から携わることができる業務です。
自宅からのリモート業務も含めてフレキシブルなワークスタイルを推進しております。
担当パートナーのオフィス訪問やイベント参加など外出機会もございます。
■組織・職場紹介:
PlayStation向けゲームソフトウェアを開発、販売するパートナーとのビジネス窓口業務を担う組織として、北米や欧州のグローバルリーダーシップのもと、世界中のビジネス規模の大きなゲームパブリッシャーおよびデベロッパーとのビジネス窓口として社内外の連携を行い、パートナーとPlayStationの双方のビジネスを支えています。
欧米日亜それぞれにアカウントマネージャーを設けており、本社や現地ブランチとの窓口業務、商談・交渉・説明の実施、また社内のグローバルリーダーシップへの連携・報告を行っているグローバルでマネジメント含めて約40名規模の組織です。
会社全体でダイバーシティーに積極的に取り組んでおり、社員にとってBest Place to Workを目標とする職場環境となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成