具体的な業務内容
キャリアアドバイザー◆20代特化の人材サービス展開/圧倒的な成長環境/年休120日/リモート相談可
【急成長企業!/残業20H/大阪や福岡など拠点拡大中!/1年以内に社員数1000名規模のメガベンチャーを目指す】
採用支援事業を展開する当社にて、キャリアアドバイザーを募集します。
■主な業務内容:
・応募者とのキャリア面談(電話/オンライン/対面)
・応募者の希望・適性に基づく求人紹介
・履歴書・職務経歴書の添削アドバイス
・応募企業への推薦・書類提出
・面接日程の調整、面接対策の実施
・内定後のフォロー(条件交渉・入社日調整など)
・登録者データの管理・更新(CRMツール等使用)
・求職者からの問い合わせ対応
・定期的な進捗会議やチームミーティング参加
■1日の流れ
10:00〜10:30朝礼・タスク確認(当日の面談予定や対応内容の確認)
10:30〜11:30求職者との面談(1)(希望条件・転職理由などヒアリング)
11:30〜12:00面談内容の記録・求人リスト作成、紹介文の下書き
12:00〜13:00★休憩★
13:00〜14:00求職者との面談(2)(書類添削・面接対策)
14:00〜15:00求人企業への推薦・連絡対応、面接日程調整
15:00〜16:00社内ミーティング/進捗報告・求人共有会など
16:00〜17:00求職者との面談(3)(内定フォロー・意思確認など)
17:00〜18:30CRM更新/メール・LINEでのフォロー対応
18:30〜19:00日報記入・翌日の準備・クローズ処理
■ポジションの魅力:
◎求職者一人ひとりの想いに寄り添い、希望や課題を汲み取った上でマッチングを実現するポジションです。単なる″紹介″にとどまらす、キャリア支援者として深く関われる実感があります。
◎面談・求人紹介・面接対策・職場見学・入社後のフォローまで、長期的なキャリア支援を担えるのが魅力。就職”後”のフォロー体制まで整っているからこそ、求職者との信頼関係も築きやすい環境です。
◎「個人」と「組織」の両視点で課題改善に挑めるポジション
KPI分析や改善提案、マッチング精度の向上策なども任されるため、単なるCA業務を超えて、”仕組みづくり”や”成果への責任”も経験できます。主任クラスは新人育成やロープレ指導などにも携われます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成