具体的な業務内容
【住友商事G】人材開発・研修担当※残業20h程度/所定労働7.5h/有給消化率8割で就業環境◎
〜住友商事100%出資の不動産管理会社/年休122日、平均残業20H程度、所定労働7.5Hで就業環境◎/フレックス・在宅勤務/1987年の設立、安定の経営基盤〜
■職務内容
・年間研修計画の立案
・各種研修の実施と運営。一部研修講師としても登壇いただきます。
・研修コンテンツの企画と設計
・管理表、資料作成
・人事制度構築、運用
・エンゲージメントサーベイ
※研修は外部の研修会社への依頼を中心に行っています。
登壇頂く研修は年1〜2回となります。
■配属先
人事部(中途入社社員が中心に構成されており馴染みやすい環境です。)
■働き方
・年休122日/完全週休2日制(土・日・祝日)/フレックスタイム制有
・繁忙期含め平均残業時間は20H程度
・業務の状況に応じ、ご入社後慣れてからは出社が中心ではあるものの在宅勤務の利用も可能
・中途入社者が6〜7割、定着率の高い職場
・有給取得率平均80%で、ワークライフバランスを大事にできます
■同社について
住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。
■同社の特徴・魅力
同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理に特化した事業を行っています。今後は住友商事が都市開発を進めるに伴い、同社の管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。また、2017年より、住友商事が開発を手掛ける「SOSiLA(ソシラ)」シリーズのPM業務もおこなっております。オフィスビルでのPM経験を活かし、物流施設の発展も目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成