具体的な業務内容
【東京/契約社員】新規Food事業におけるSCM推進◆人型ロボットPepperでおなじみの優良企業
▼Pepperでおなじみ!ロボットで世界を変えるグローバル企業
▼除菌清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなど世界70か国で展開!
▼ベンチャー風土と大手資本の安定性を持つハイブリッド企業
■部署ミッション:
新規ビジネス(冷凍ラーメン事業)における、最適な調達先・物流網の構築と運用を担当していただきます。
■業務ミッション:
サプライチェーン全般の最適化を図ります。
■業務概要:
・サプライチェーン戦略の策定および実行
・供給ネットワークの構築と最適化
・ベンダーとの交渉と関係構築
・品質管理とリスク管理の実施
・ロジスティクスと在庫管理の最適化
・プロセスの改善と効率化
■具体的な業務内容:
・定例オペレーション業務の遂行/改善
・調達/配送計画の立案と社内外との折衝
・課題管理と進捗管理
・社内システムへの入力/メンテナンス
■業務の魅力:
立ち上げまもない事業のため、様々なチャレンジができます。また、自ら企画検討したことを実行でき自己成長につながり、業務の幅が広がりやりがいを感じる事ができます。フレックスタイム制を導入しているため、個々に合わせた柔軟かつメリハリのある働き方が実現できます。
■人員構成
部署には人員が6名おり、業務改善に積極的で、声も上げやすく風通しの良い職場環境です。向上心があるメンバーが多く自ら手を上げる社風でもあります。
■同社について
SoftBank Groupが考えるAI軍戦略の一環であり、孫正義直下の新規事業も多く投資先との共同開発製品/サービスを企画、推進する企業です。
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。Pepperを初めとして、配膳・運搬ロボット「Servi」や清掃ロボット「Whiz」、ロジスティクス事業など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。
社会課題解決に貢献しながら、ロボットを世の中に広げるパイオニア企業として市場創造を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成