具体的な業務内容
【東京】IR※東証上場※/大手コンビニチェーンと取引豊富/裁量権◎/年休122日
<<IRポジションのグループ長候補/残業15時間程度/上場・裁量権を持って働ける環境/年休122日>>
水産食品に強い食品メーカーである同社にて、IRとしてご活躍いただける方を募集致します。健康志向の強まりで成長中の企業です。
■業務内容:
適時開示業務(IR)・広報活動全般を主に担当いただきます。
・証券会社等とのコミュニケーション、リレーション構築
・投資家(国内外の機関投資家、個人投資家)、アナリスト、マスコミとのコミュニケーション
・法定開示書類・適時開示資料の作成決算説明会、IRイベント等の企画・運営
・株主総会の運営ホームページの更新
・管理株主優待制度の企画・提案
・経営/事業環境分析(社内データおよび競業他社データ収集/分析)
・その他付随業務
■組織構成:
部長1名、グループ長2名、メンバー3名の合計6名にて構成されております。
■就業環境:
残業時間は月15時間程度を想定しており、働きやすい環境が整備されています。
■同社の特徴:
・大手コンビニチェーンとの取引実績多数…セブンイレブンとは1998年から長年取引があり、出資関係にもあります。現在も全国2万店舗のセブンイレブンに携わった製品が並んでおります。商品ラインナップ変更が早いコンビニ商材は高い対応力が求められる中で、長年当社は高いシェアを保ち続けるだけの製造技術を有しています(商品例:サバの塩焼き、紅鮭おにぎりの中具、たことブロッコリーバジルサラダ等)。
・巣ごもり需要で事業拡大中…ヘルシー志向の強まりと女性顧客の開拓にも成功し、事業拡大を続けていますが、昨今のコロナを受けて、コンビニでの中食事業がさらに拡大をしている状況です。食品メーカーとしてグローバルに水産原料を調達し、開発、製造まで一貫して行える体制を構築することで、マーケットのニーズに幅広く対応しています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成