具体的な業務内容
【赤坂/フレックス】広報・PR(プレスリリース作成等) ◆脱炭素/三井物産発の新設会社/リモート可
◆200を超える金融機関と提携/四半期の経常収益成長率100%超/多数の地域企業・金融機関と連携/残業15h程/土日祝休み◆
■業務内容:
e−dash株式会社では、脱炭素・カーボンニュートラルに取り組む企業として、広報・PR担当者を募集しています。
BtoBの視点で自社のブランドを広め、業界内外、およびメディアに向けた情報発信を行い、当社の認知度向上に貢献していただきます。
広報活動を通じて、クライアントやパートナー企業との信頼関係を築き、当社のサービスやミッションを広く伝える役割を担っていただきます。
■具体的な業務内容:
プレスリリースの作成をメインでお任せします。現担当者が戦略立案のもと、発信業務をメインで担当してくださる方を募集いたします。
・プレスリリース作成と発信:プレスリリースの作成、校正、メディアリレーション、掲載確認等フォローアップ。正確で信頼性のある内容の発信を行い、自社のメッセージを広めていただきます。
・情報リサーチ:新聞・雑誌・Web・テレビ等の掲載情報チェック、保管等管理/業界トレンドや競合企業のメディア露出の調査・分析
・社外対応:メディアからの問い合わせ対応、取材対応、記事の掲載促進/クライアントへ成功事例や導入事例を取材、記事化し、PR活動に活用いただきます。
・業界動向のリサーチ:脱炭素やカーボンニュートラルに関する最新の業界動向、競合他社のPR活動を調査/自社のPR戦略を業界に合わせて最適化
・PRイベントの運営サポート:イベントの企画・運営、業界内イベントやカンファレンスでの発表・展示の準備/当日運営のサポート、来場者対応、メディア対応
■組織構成
マーケティング部10名。広報:マーケティング部長(30代女性)、広報担当1名(40代女性)
■働き方
リモート週2〜3日可能、残業10〜20時間程度、フレックス可能です。
■当社サービスについて:
クラウド型ソフトウェア「e-dash」は、企業や自治体が、電気やガス等のエネルギーの請求書をアップロードするだけで、事業を通じて排出されるCO2排出量を自動で算出し、集計や計算の手間を削減するサービスです。
今後益々対応が求められるサプライチェーン排出量(Scope3)についても、プラットフォーム上で算出・可視化が可能になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成