具体的な業務内容
【川崎】障がい者雇用支援×農園/運営管理◆年収750万〜/土日祝休/業績好調の障がい者支援ベンチャー
〜農園の管理運営やメンバーマネジメントといった業務をおまかせします/福祉に関する知識経験を活かせる!/月残業平均20h程度/有給取得率100%〜
■採用背景
当社ではスマート農園型障害者雇用支援事業を展開しており、障害を持つ人々に農園事業を通じて新たな雇用機会を提供し、社会に効果的に貢献するための技能と自信を育むことを目的としています。
こちらの事業拡大に伴い農園全体の運営管理を担い、これまでの経験や知識を活かしてチームや事業をリードいただける方にご入社いただきたく、今回の採用に至ります。
■業務内容
障がい者の方々が農作業をされている農園の管理者として、施設全体の運営や企画、運営メンバーのマネジメントといった業務をお任せいたします。
〈具体的な業務内容〉
・栽培農作物への付加価値創出に向けた企画・提案(商品開発や販路拡大に向けた取り組み)
・パートナー企業、支援機関との連携や調整業務
・クルーの方々のパートナー企業様への転籍前の入社手続きサポート
・緊急時対応(体調不良対応、農園設備トラブル対応)
・自社農園で働く障害者の方々やクルーの管理、監督を行う管理者のサポート
・メンバーマネジメント、育成
■組織構成
現在は3名のメンバーが農園運営や障碍者雇用支援にあたっての実務を担っています。
入社後はメンバーと連携いただき、まずは事業や施設の全体感の理解を進めていただきます。その後、運営管理者としてマネジメントや販路拡大に向けた企画といった業務を担っていただきます。
■はたらき方
完全週休2日制(土日祝)かつ年休120日、月残業平均20h程度とワークライフバランスの実現も可能な就業環境となっています。
福祉に関する経験や知識を活かしていただきながら、働き方の改善といった部分にもつなげていただけます。
■当社について
当社は「サービス」と「テクノロジー」で社会課題を解決することをミッションとしており、電力や通信といった現代社期には欠かせない事業や障碍者雇用の促進等幅広く社会課題解決に向けた事業を展開しています。
現在16期連続で右肩上がりの成長中、今後はIPOも目指しており、さらに2030年には時価総額1000億円の達成を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例