具体的な業務内容
【出雲市】建築施工管理/県内現場◇年休126日・完全週休2日◇資格取得支援◎山陰パナソニックGの安定
〜【出雲市】建築施工管理/現場は県内が主◇年休126日・完全週休2日◇資格取得支援◎地域に腰を据えたい方歓迎/山陰パナソニックグループの無借金企業/安定・福利厚生◎〜
■職務概要:
当社は山陰パナソニックのグループ企業として、空調や給排水など設備全般にわたる調査・企画・設計・施工・メンテナンスを行う総合設備企業です。
中でも主にリフォーム工事に関する施工管理をお任せします。安全・予算・納期を意識し、関係者とコミュニケーションをとりながら工事全体を管理・進行していただくことがミッションです。空調・給排水工事にも携わっていただきます。
■具体的には:
担当数:1人2・3件ですが、大きい工事の場合は専任で1件をお任せします。
エリア:案件のメインは島根県東部と鳥取県西部
※売り上げの割合は公共事業3割、民間工事7割となっており、ここ数年で特命工事の受注も増加しております。
■働き方:
月平均残業25時間、夜勤無し、2025年1月から完全週休2日制を導入(年休126日)。
その他、GW・夏季休暇・年末年始、誕生日休暇、リフレッシュ休暇とワークライフバランスを整えて働けます。
また、産休育休、看護介護休暇実績はもちろん、残業手当、役職手当、家族手当、通勤手当、資格合格一時金など手当も充実。
上司が積極的に有休を取得することにより平均有給取得日数は23日とお休みは取りやすく、家族旅行や海外旅行のため1〜2週間の連続休暇取得実績もございます。
マイカー通勤OK!会社から現場までの移動は社用車を貸与します。
■入社後:
資格取得にかかるテキスト代、受験費用は会社負担、取得したら資格手当が毎月支給されます。
例)資格手当:5万円/月…一級管工事施工管理技士(2万円)、一級土木施工管理技士(2万円)、一級配管技能士(1万円)
合格一時金あり:一級管工事施工管理技士 10万円、二級管工事施工管理技士、二級土木施工管理技能士 5万円
■組織構成:
施工管理チームは現在17名が担当しており、年齢層としては30代〜60代です。
■当社の特徴:
山陰パナソニックが50%出資する水道・空調の管工事会社で、業績や受注状況は安定しています。
創業時から今まで無借金経営であり、東京商工リサーチではAランクを獲得している優良企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例