具体的な業務内容
【全国フルリモート】エンジニアリングマネージャー◆メンバーの目標管理・達成支援/社員ファーストな社風
■募集背景:
当社ではエンジニアのパフォーマンス最大化のためにジュニア〜ミドル層のメンバー3〜5名を一人のエンジニアマネージャーによってサポートするという形を目指して体制構築を行なっています。
しかし、事業規模の拡大にマネジメント層の拡充が追いつかず、エンジニアリングマネージャーが不足している状況です。
そのため、短期的には少数のメンバーのマネジメントを行なっていただき、将来的にはさらに大きな組織の運営に携わりたい方を募集しています。
■業務詳細:
メンバーの目標管理、達成サポート(月次の1on1やプロジェクトへのアサイン検討など)を主軸に3〜5名のジュニア〜ミドル層のメンバーのピープルマネジメント領域でエンジニア組織をリードしていただき、プロセス改善・メンバー採用、人材育成と幅広く携わっていただきます。
また、メンバーのサポートのために一定以上のレベルのエンジニアリング能力も求められるため、マネジメント業務を主軸としつつも開発プロジェクト内での開発業務にも携わっていただきます(稼働の自由度を持たせるためにグループ内プロジェクトや自社サービスの開発に入っていただく想定です)。
■開発環境:
▽最近取り入れた開発技術
- Bun
- Hono
- Drizzle
- ChatGPTやCopilotといったAIツール
▽利用している主な言語・技術
- TypeScript
- Ruby
- PlanetScale
- AWS(ECSを利用して構築することが多いです)
- AWS Copilot CLI
- Terraform
▽利用しているフレームワーク・ライブラリ
- Next.js
- React
- Ruby on Rails
- Docker
■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎:
・メンバーの育成やパフォーマンス管理の経験
・Next.jsとTypeScriptを利用した開発経験
・Ruby On RailsやLaravel等のWebフレームワークを利用した開発経験
・Dockerを利用したアプリケーションの運用経験
・各種クラウドサービスを利用した開発経験
・クライアントやビジネス側のメンバーとともにチームで開発を行った経験
・新規事業立ち上げ経験
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境