具体的な業務内容
【埼玉・さいたま市】スーパー・公共事業の電気施工管理(転勤無/年収〜700万円/20〜40代活躍中)
【創業47年/金融機関から健全な経営体制であると評価を受けている企業/マイカー通勤可(無料駐車場有り)/賞与あり(年2回)】
■会社の特徴:
当社は関東圏(都内、埼玉、千葉、神奈川)を対象とする電気設備業者。
スーパー等の冷蔵設備の電気工事を主に公共工事、保育園や老人ホーム等の施設の電気設備工事を手掛けています。その他、年間を通して一般建築やホテル・公共施設などの電気設備工事を手掛けることもあります。大型案件の場合は、数名のチームで取り組みます。
■業務内容:
同社の現場代理人として工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務を行います。施工管理全般をご担当いただきます。
■具体的な職務内容:
・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理
・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック
・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備
・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います
※現場代理人として引き合いの多い工事は一般建築現場
■入社後の流れ:
まずは先輩の同行を中心にアシスタントとして、資材の発注や現場撮影などの業務からスタート。現場作業に慣れるまで先輩社員が丁寧にサポートいたします。期日内に工事を完了する必要がありますが、作業内容やペース配分
■組織構成:
同社には13名の社員がおり、配属先の工事部には9名の社員が活躍中(20〜60代)その他、総務3名、設計1名(平均年齢43歳)。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。また、予算管理等分業しているので、書類作成業務などは総務の事務担当がサポートいたします。
■工事について:
・民間9割 (スーパーの冷蔵設備6割、一般建築3〜4割)
・1人あたりの担当現場数:1人当たり1〜2件くらいを担当
・直行直帰:状況による
・工期:6ヶ月〜1年
・受注金額:平均2000〜6000万
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成