具体的な業務内容
【立川/木造住宅の建築施工管理】教育や研修◎・年休122日/残業20h以下・リモート・車で直行直帰◎
【在宅・リモート可/車での直行直帰可能/研修制度◎/年休122日・平均月残業20h以下/社内外業務の徹底的なDX化、人事増強、組織強化といった施策で働き方◎/創業60年/多摩エリアNo.1の総合不動産事業者を目指す優良企業】
■業務内容:
土地の仕入れから設計・施工までを一貫して行う地域密着型の分譲住宅ビルダーである当社にて、多摩・三鷹エリア中心に分譲住宅の建築施工管理をお任せします。
社内研修・教育制度が充実しており、ご入社後は、ご経験に応じた社内研修を経て、先輩社員の立ち合いの元OJTを通して基礎から業務を学んでいただきますので、ご安心ください。
<詳細>
・施工業者の選定と依頼
・工程表の作成・管理
・現場での安全管理
・品質管理
<担当案件>
・案件は1,300万−2,000万円規模
・工期は1件あたり約3−4か月・並行で1人平均4−5棟担当
・年間棟数は15−20棟前後(能力に応じて配棟)
<組織構成>
施工管理課は、30代〜50代の5名で構成。
■働き方
積算や受発注業務は別の課にて一元化、またDXの導入によりスマホやアプリを活用した業務効率化が進んでおり、ご自身の業務に集中できる環境を整えています
・デスクワークと現場作業は半々。
・【在宅】での事務作業が可能。
・案件の価格は1,300万〜2,000万円
・現場と自宅を車で直接移動でき、【直行直帰】が可能です。
・出張転勤なし・年休122日・残業20時間程度・完全週休二日制
■入社後フォロー
入社後は、当社の施工基準書・作業手順書を基に座学形式で研修を実施し、その後OJT研修を実施します。内容や期間は本人の経験や能力に応じて調整します(未経験で2~3週間程)。独自のテストで都度理解度を確認します
■当社の特徴:
立川市を中心とした多摩エリアにおいて、こだわりの家づくりを展開し、50年以上の実績で培ってきたノウハウと、大手ハウスメーカーにはない「痒いところに手が届く対応力」をご評価いただいております。また、これまでの古き慣習を捨て、2021年9月より組織を本格的に再編成。事業拡大に向けてより一層、人と地域に愛される住まいづくり街づくりを目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例