具体的な業務内容
大田区◆産業機械の営業※業界トップ級シェア/プライム上場メーカー/ファクトリーオートメーションに貢献
【東証プライム上場/産業機器の営業経験ある方歓迎/中途入社100%の部署/年休127日・残業月平均20Hで長期就業可能/国内外業界トップクラス製品多数】
■業務内容:
印刷柄検査装置及び素材検査装置の販売をご担当頂きます。
※最終ユーザは、食品パッケージ等の印刷会社やフィルム製造・加工会社等
■業務詳細:
・既存顧客への営業活動(担当地域での人脈構築・製品に関する客先との仕様打合せ等)
・新規顧客開拓・新規市場開拓・マーケティング
※担当製品はオーダーメイドに近い形で取り付けるものであるため、顧客の要望をお聞きし、技術的な要素も踏まえての提案が求められます。
製造現場のファクトリーオートメーション化に貢献し、人材課題を技術の力で補っていくやりがいがございます。
■就業環境
OJT制度あり、営業だけではなく、サービスエンジニア等とも連携し製品知識を深めていただけます。
国内営業部隊は課長1名(営業部長兼任)、課員4名(うち1名は事務アシスタント)です。
残業時間は平均20時間、繁忙期平均30時間となります。
■製品の強み・魅力
主力製品である検査装置「P-Capシリーズ」は、自社独自開発のICチップにより高速検査にも対応、国内グラビア印刷市場において出荷シェアNo.1を誇る大変メジャーなブランドです。
画像処理・ソフトウエア・AI等、東京計器の技術力を生かし、常に最先端の製品を開発し提供しています。販売は、単に既製品を販売するのではなく、生産現場の状況を踏まえ、個別に最適なシステム提案を行ないます。また、技術部門と連携し、新たな機能開発等も可能です。
市場拡大が見込める検査装置の販売のため、実力しだいで市場開拓・販路拡大もでき、営業としてのやりがいを感じることができるポジションとなります。
■同社の魅力:
日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成