具体的な業務内容
【バイアウト投資】自己資金によるプライベートエクイティ事業を展開/VC投資も担当可能
【経験者歓迎】豊富な自己資金力で自由な投資活動を実現/案件ごとのキャリー制度で縛られないキャリア形成ができる
同社は日本の起業家支援や投資事業を中心に、社内でも新規事業の開発を行っております。世界の中で日本の国際的なポジションは下がっていることを実感する一方で、日本の製品や文化には依然として高い価値があると強く感じています。同社は、日本企業の再興を目指し、その手段として、バイアウト投資やVC投資を選びました。
資本だけでなく、事業の成長を支える実行支援も重視しながら、企業と真摯に向き合う姿勢を大切にしています。
■業務概要
◇具体的な職務内容
・バイアウト投資の案件発掘
・デューデリジェンス、投資交渉、投資実行
・PMI(企業価値向上のための諸施策の実施等)
・EXIT戦略の立案および推進、実行 など
◇バイアウト事業の特長
同社は2023年10月に設立されたバイアウト・ベンチャーキャピタル事業を展開する投資会社です。バイアウト事業は2024年10月より開始しており、Small-Micro Cap(EBITDA2,000万円〜5億円)を対象に自己資金で投資活動を行い、今夏前には1号が完了予定です。自己資金ならではの柔軟な投資手法、経営支援チームの強さを特徴としており、本領域において高い競争力を有しております。
ソーシング強化・投資先拡大に伴い、バイアウト投資業務担当(マネージャー、シニアマネージャークラス)を募集しております。
投資担当が投資実行から回収まで一気通貫でトータルに取り組めること、投資先管理のみならずビジネスサイドに確りとハンズオンでの投資先成長支援に関与できることなど、投資担当にとって成長機会にあふれ、充実したキャリア形成をしていただける場を提供しています。
■同社の魅力
◎自己資金による投資のため、投資・回収期限がなく、中長期的な成長投資が可能
◎事業をグロースさせる本来の経営支援・バリューアップを実施
◎ローンを利用せず、投資先企業の信用力を痛めない
◎他社が手を伸ばし切れていないコンシューマー事業に注力
◎海外拠点を有し、グローバルに活躍できる
◎案件毎のキャリー制度で自由なキャリア形成が可能
■組織構成
20代男性シニアマネージャー2名、マネージャー2名、学生インターン複数名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例