具体的な業務内容
【港区】経理担当(決算業務等)※スタンダード上場/創業94年の金属加工メーカー/残業20H/WLB◎
〜東証スタンダード上場の経理職/年間休日124日/創業94年の安定企業/独自の金属加工技術で多様なニーズに対応/高シェア商品多数/自動車・医療など幅広い業界に貢献〜
■業務内容
国内外のメーカーを支える金属加工メーカーでの経理業務全般を担当いただきます。具体的には以下の業務を担当いただく予定です。
・入出金処理
・キャッシュフロー計算書作成
・伝票処理
・財務会計(試算表作成、BS・PL作成など)
・管理会計(原価計算関連実務など)
・単体、連結決算関連実務(月次・年次)
・税務申告書作成実務
・債権管理(売掛・買掛)
・資金調達
・原価計算
■ポジションの魅力
一般的な経理業務に加え、資金調達や管理会計など多岐にわたる経験を積むことができます。当面は中堅社員としてキャリアを築き、将来的には管理職に就くことも可能です。経理としてスキルアップを目指す方に最適な環境です。
■フォロー体制
業務に不安がある方には、先輩社員のアシスタント業務(入出金処理、伝票処理、決算補助など)から始めていただきます。職場には経験豊富な先輩が多く、丁寧に指導を受けられる環境が整っています。
■研修制度
・階層別研修(新入社員研修、2年次研修、3年次研修、新任管理職研修など)
・目的・課題別研修(技術人材育成プログラム、語学研修、コンプライアンス研修など)
・通信教育支援(50〜100%の受講料補助)、eラーニング支援
・資格取得支援制度(指定資格に係る金銭的補助)
・自己啓発支援(定期的なキャリア面談、キャリアコンサルタントによる常設カウンセリングルーム)
■組織構成
・財務部は全体で14名です(本社財務部:8名、工場経理課:板橋工場4名、岐阜工場と福島工場に各1名)。
・20代〜50代と幅広い年代が揃っていますが、特に20〜30代が多く活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成