具体的な業務内容
【栃木】【完全未経験歓迎】電動パワーステアリングシステムに関するソフトウェア設計#928
★<第二新卒歓迎!UIターン歓迎◎>将来性ある技術を身に付ける!日立製作所の関連会社/日立グループ&独自研修あり/引越手当・住宅手当など福利厚生充実※規定あり★
■このような方におすすめ求人です:
・車が好き/自動車開発に携わりたい
・業界のスタンダードを作るような規模の大きい仕事がしたい
・大学で学んだことを現職で活かせていない
・オンとオフのメリハリつけて仕事がしたい
■職務内容:
業務に慣れたら以下の業務をお任せしますが、まずは全体研修、配属部署の研修、OJTを通じてキャッチアップいただきます。
※入社いただく方のスキルに応じて研修プログラムを組みます。
現社員でも未経験から入社している方がいるため、0からの勉強となる方もご安心ください。
EPSシステムのソフトウェア開発/設計における以下の業務:
・自動車メーカーからの要求仕様、及び当社独自の要求仕様を実現するためのBSW部の設計、実装、アプリケーションソフトの統合
・Automotive SPICEのソフトウェアエンジニアリングパートへの対応(要件分析、詳細設計)
・機能安全規格ISO26262のソフトウェアパートへの対応(安全要求に対応したソフト設計、トレーサビリティ)
■仕事の魅力:
ステアリングはドライバが直接操作する重要な部品であり、フィードバックもシビアですが、技術力を発揮できるやりがいがあります。車両の電動化や自動運転の普及に伴い、ステア・バイ・ワイヤなどEPS製品の市場拡大が見込まれ、サイバーセキュリティ対応やOTAなど新規技術への対応も求められるため、ソフトウェア開発技術力に対する期待が高く、やりがいのある仕事です。
◆同社について:
・2021年1月に誕生したグローバルメガサプライヤーで、日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合
・日立製作所の関連会社で独立系Tier1メーカー。売上収益2.1兆円超、従業員数約8万人(連結)
・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間でワークライフバランスを重視できる環境
・個人のキャリア開発を促進・支援。キャリア面談、社内公募制度、キャリア開発休暇など充実
・UIターン歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安なく新生活をスタート可
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等