具体的な業務内容
【福岡・薬院】社内SE/業務効率化推進■残業10h程/土日祝休み■年休127日/ワークライフバランス
【完全週休2日/平均勤続年数18年/総合的な空間のプロデュースを手掛ける企業/UIJターン歓迎】
当社の社内SEとして、システムやインフラ管理、社内のヘルプデスク等の業務を担当して頂きます。ExcelのマクロやRPA開発などによる、社内業務の効率化にも携わる事ができ、働く社員からも頼られる存在として活躍できるポジションです!
また、社内システムの内製化も進めており、一緒に会社成長に寄与頂ける人材を募集します。
■職務内容:
・入社後お任せする業務:
社内インフラの維持、管理(情報機器、ネットワーク等、使用言語:SQL)
社内ヘルプデスク(システム障害、故障等の問い合わせ対応)
・ゆくゆくお任せする業務:
社内アプリケーションの改修・運用・保守(使用言語:JavaScript、Python等)
RPA開発、ワークフローシステム運用管理(BIツール、ローコード開発等)
※将来的には、システム部門の責任者として活躍していただきたいと考えています。
■ポジションの魅力:
システム面から会社を支える「社内SE」。ITツールやシステムによる業務改善により、自身の仕事に対する反応を実感でき、やりがいをリアルに感じることが出来るお仕事です。また、休みは完全週休2日(土日祝)となり、年間127日を確保しています。夏季・年末年始の長期休暇もあり、プライベートも充実させることができます。
■募集背景:
システム部門にて新たに「社内SE」の欠員募集を行います。
IT戦略による経営の見える化を推進し、業務効率化、生産性向上、システム内製化に一緒に取り組みましょう。
■入社後のイメージ:
福岡オフィスの総務部は全体で9名。その中のシステム課へ配属となります。
まずは先輩が行っている業務のサポートに入りながら、全体の業務を把握していただきます。
■当社の特徴:
当社は、商業施設(百貨店、量販店、アパレルメーカー等)を中心としたお客様の多様なニーズにお応えし、満足いただけるような「商空間、環境づくり」のサポートを行っております。マネキン人形や商品陳列用の什器、ディスプレイデザイン、店舗の内装設計から施工まで、幅広く事業を展開しております。BEAMS様とマネキンを共同監修しており、BEAMS様全店舗にて当社のマネキンをご利用頂いております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境