具体的な業務内容
【名古屋】総合職/折衝経験歓迎◇年休121日/1943年設立/港湾運送をはじめとした総合物流サービス
〜参入が難しい港湾運送事業×再生可能エネルギ—関連事業で将来性◎/大手商社から小売業まで、地域の企業への貢献度が高い点が特徴です/キャリアアップを実現/資格取得支援制度あり〜
■業務概要
同社は中途入社者も<総合職>としての採用となります。
さまざまな業務を経て、物流のプロフェッショナルになっていただける方を増員募集します。
■業務詳細
ご経験や適性に応じて、下記業務のうちいずれかをお任せします。
・営業:取引先メーカーや商社のニーズに最適な輸送プランを提案
・カスタマーサービス:お客様から受注した物流を稼働させるため、 各部門へ連絡・指示、貿易書類の作成など調整業務を担当
・通関:通関手続きや諸官庁手続き等に必要な書類の作成業務、検査の立会いを実施
・オペレーション:営業がお客様から受注した業務の内容に応じて、 必要な機械・作業員・車両の確保・手配を担う
・現場管理・倉庫管理:貨物の積み下ろし作業の現場(港)指揮監督、管理を担当
・船舶代理店:船の入出港に伴う関係官庁への許可申請や手続き業務等を船会社の代理として行う
・管理部門:総務人事、財務経理、情報システムなど
■安心のフォロー体制
・海運貨物の取扱いには様々な専門知識が必要となりますが、各種研修やOJTを通して身に着けていただけるようサポートいたしますのでご安心ください。
・通関士試験受験補助や自己啓発支援も会社として積極的に行っており、社員一人ひとりの成長を全力でバックアップしています。
■キャリアの描き方
【一例】
・新卒入社→主任(20代終盤)→係長(30歳半ば)→課長(40歳)
【ジョブローテーションについて】
・およそ5年に1度の頻度で別部署へ異動いただくことがあります。
・毎年秋に希望調査を行っており、語学力を生かしたい方の海外赴任希望もこちらのタイミングで確認しています。
■働き方について
完全週休二日制であることはもちろん、長期就業に向けてさまざまな制度を活用いただけます。
当ポジションは総合職採用ですが、ご家庭の事情で転勤不可な期間が生じた場合はエリア限定職への切り替えも柔軟です。
産育休、介護休暇、時短勤務や時間外労働の制限等もライフステージに応じて利用しながら、社員全員がのびのびと働ける環境に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成