具体的な業務内容
【愛知】PM/PL候補(組み込み・制御)◆開発経験を活かし即戦力として活躍!◆リモート可/裁量労働制
〜柔軟な働き方/月に1回会社の定例会や社員旅行などもあり、リモートや常駐で顔を合わせにくい社員とも交流ができる体制を作っております〜
■業務内容:
当社にて、PL/PM候補として、オープン系・WEB系・組込み/制御系案件の開発業務をお任せします。
■使用言語:
C 言語、C++、DeviceDriver、Linux、μitron、ARM、ICE、AUTOSAR、MATLAB、CAN、CAM各種通信、C++
■業務詳細:
◇組込・制御開発
自動車・車載ソフトウエア開発を主として、産業機器、医療機器、家電等、幅広い分野におけるソフトウェア開発のお手伝いをさせていただきます。
・要件定義:システムの目的を明確にし、搭載すべき機能や要件を洗い出します。
・基本設計:システム全体の機能を設計します。機能一覧、ネットワーク構成図、データ構造の設計図などを作成します。
・詳細設計:基本設計を基に、プログラムの具体的な設計を行います。
開発:プログラムを実装します。
・単体テスト:モジュールごとに行い、各モジュールが仕様通りに動作するか確認します。
・結合テスト:単体テストを終えたモジュール同士を組み合わせて、実際の動作に近い状態でテストを行います。
・システムテスト:システム全体が基本設計どおりに動作するか検証します。
・受け入れテスト:実環境でのテストを行い、依頼側の要求を満たしているか確認します。
■働き方:
平均残業時間は10時間‐15時間くらいです。
また、準委任契約のため、契約時間内(140時間〜180時間)においては、自分の中で調整がしやすく、フレックスのような働き方も可能です。企業も顧客も柔軟に対応いただける場合が多いため、送り迎えに合わせて中抜けや早めに退社等、ご自身のライフスタイルに合わせやすいのも魅力です。
また、顧客およびプロジェクト次第のため確約はできかねますが、現在リモート活用比率も高く、9割ほどがリモートを利用されております。
(実機を使ったテストやプロジェクトの状況に応じて出社・常駐されるパターンの方が多いです。)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成