具体的な業務内容
【農業×法人ビジネス】プロジェクト推進/農地開発・法人向け農業DX推進を担当/資金調達85.8億円
◆◇日本の農業を“産業”として再定義する、日本農業の新規事業PM募集。大手企業・自治体と連携しながら、農業分野の法人向けビジネスを設計・実行までリードするポジションです。資金調達済(累計85.8億円)、新規事業の立ち上げフェーズに深く関わりたい方に絶好の機会。コンサル出身者やBizDev経験者が多数活躍中◆◇
■業務内容:
法人向け農業DXプロジェクトにおいて、事業の立ち上げ〜推進までを現場レベルで担っていただくポジションです。
当社では「農業を事業にしたい法人企業(食品・流通・小売など)」と連携し、全国各地で新たな生産モデルの立ち上げを進めています。
【具体的には】
・法人アライアンス先との企画調整、要件整理
・土地確保に向けた地権者・自治体との調整
・拠点選定、生産スキームの設計(生産量・作型計画など)
・社内の営農・販売チームと連携した全体プロジェクト推進
・契約調整、KPI設計、収支シミュレーション(経験に応じて)
本ポジションは単なる調整役ではなく、「どこで、誰と、どう生産するか」を自ら描き、事業を動かす立場です。
交渉と設計の両方を担うため、営業・企画・プロジェクト推進のハイブリッド型としてのやりがいがあります。
■キャリアパス:
・同一品目でマネジメントサイズを広げる
・他品目も横ぐしで見る
・会社成長に伴い職種切り出しての新しいポジション責任者に就任する
等実績としても多種あり、事業や会社の成長に伴いどんどん必要なポジションは生まれてくるので、キャリアの幅は広く、自身で創り上げていくことも可能です。
■職場の雰囲気
現在30代前半の若手メンバーが複数新規事業開発の立ち上げをリード中。
戦略ファーム、事業会社、スタートアップ企業出身者など多彩なバックグランドのメンバーとともに正解のない社会課題に取り組んでいます。
役職や年齢は関係なく、「どういう視点をもってどう動けるか」で評価される文化です。
将来的には事業責任者ポジションなど、抜擢される機会が豊富にあります。
■出張について:全国への出張が多く見込まれます
【当社拠点】青森県 弘前市/群馬県 高崎市/栃木県 宇都宮市/茨城県 水戸市/静岡県 掛川市/香川県 高松市
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成