具体的な業務内容
【岐阜県恵那市】未経験ok/製本ラインオペレーター/残業20H程/年休125/研修◎専門書籍に強み
■仕事内容
製本ラインの運行管理を担当していただきます。将来的にはマネジメントも視野に入れていただける方を募集しています。
■業務詳細
・機械の調整を含む運行前点検
・製本ライン稼働中の品質確認(一定間隔での抜き取り検査)
・担当部門の機械管理
(補足事項:最終的には適性を見て、どの部門に従事していただくかを判断します)
■働き方
・繁忙期のみ夜勤があり2週間ごとの2交替勤務です。
・繁忙期:9月末、10月末〜年末と1月中旬〜年度末 ※?忙期以外は日勤です。
■組織構成
当社の組織は以下の通りです:
60〜70代:11名(再雇用)
50代:13名
40代:5名
30代:16名
20代:16名
■教育体制
入社後は約1ヶ月間、基本的な作業を通じて紙の癖を理解していただきます。2ヶ月目から半年間は先輩とペアを組み、マンツーマンで指導を行います。習得が早い方は7か月目以降に工程の1部門を任されます。部門長や工場長の判断により、期間や内容は変わることがあります。
■魅力ポイント
・創業103年以上の実績と信頼を持つ老舗企業で安定した職場環境
・全国トップクラスの設備と品質を誇る製本技術
・空調完備の作業環境
・月の残業時間は約20時間と、ワークライフバランスを保ちやすい環境
・社員同士の連携を重視し、グループ会社との協力体制も充実
■企業概要:
創業103年以上の歴史を持つ製本加工メーカーであり、文庫本や商業系のカタログ、パンフレット、補助教材など多岐にわたる印刷物の製本を行っています。全国トップクラスの設備と品質を誇り、総合製本およびオンデマンド印刷の事業を展開しています。
■総合製本:
県内はもちろん、全国でもトップクラスの設備と品質に自信を持っています。
文庫本などの書店で販売される本や雑誌ではなく、商業系のカタログやパンフレット、六法などの法律系、全国の中学校・高校の授業で使用する補助教材の製本加工を行っています
■オンデマンド印刷
「必要な物を、必要な時に、必要なだけ」をモットーに、名刺、ショップカード、POP、タペストリー、封筒各種、文集、卒業論文など、様々な印刷物に対応。事業開始同時より導入したバリアブル印刷は、多方面で活かされ好評をいただいております
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例