具体的な業務内容
【大阪/江坂】回路設計管理職(50代活躍中)◆人工衛星「まいど一号」にも活用される高い技術力
【50代活躍中/官公庁から大手企業まで、インフラ業界に無線・通信事業で貢献◎/年間休日125日/転勤無し/手当充実/社員旅行あり】
■業務内容:
プレイングマネージャーとして実務もこなして頂きます。
・センサ、計測回路の設計
・音声のアナログ回路設計の経験
・マイコン周辺回路設計の経験
・上記のアナログとデジタル混合基板回路設計の経験
・客先仕様からの製品仕様の決定
・開発グループの取りまとめ
・全案件の設計グループ内進捗確認(重点内容)
■組織構成:
中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。50代の方や60代の方も活躍中となります。
■働き方:
・転勤無し
・年間休日125日、土日祝休み
■入社後のイメージ:
OJT中心です。不明点とあれば質問しやすい環境です。
■会社の特長、魅力:
・大日電子は人工衛星『まいど1号』の開発プロジェクトリーダーとして取りまとめと衛星の重要な装置を開発製作しました。
・各大学や研究機関と連携を組んで大日電子の未来創りに邁進しています。
列車無線・保守無線・基地局無線など様々な製品を生み出しており、生活の安全を支えています。また企画開発から保守まで一貫して自社で行っています。
・全国の電力会社、電鉄会社、また、国交省などの公的機関から一般企業まで、商社を通さず直接販売しています。
・当社の製品はほとんどがカスタムメイドの製品です。単に装置を造るだけでなく、装置と装置を組み合わせた無線システム構築設計も行っています。
・電力会社の保安無線システム、電鉄会社の列車無線システムなど、多くの導入事例があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等