具体的な業務内容
【大阪市・未経験歓迎】樹脂製品の研究開発◆住友化学の100%子会社メーカー/年休124日・残業20h
〜理系卒歓迎/20.30代の社員活躍中!/住友化学100%子会社の安定基盤/年休124日/有給・フレックスタイム制の柔軟な働き方が叶う環境〜
同社は住友化学100%子会社として透明性/耐衝撃性/難燃性などに優れたプラスチックの一種、ポリカーボネート樹脂の専業メーカーです。
■業務内容
・開発チームの一員として、ポリカーボネート樹脂並びに同ブレンド(混合樹脂)の顧客の潜在的ニーズに応じた新たなポリカーボネートの技術開発をお任せします。
〈業務詳細〉
・リーダーから指示を受けた研究テーマに基づき、具体的な実験・分析の進め方を検討、提案、実行。
・技術開発にあたって配合、造粒、成形、物性評価や分析といった作業に従事。
・英語の文献を参考にしたり、海外の取引先とのメールのやり取りが発生するとこがあります。英語に抵抗がなく辞書等利用して対応できれば問題ありません。
■組織について
研究所として全体で30名、その中で開発チームはリーダー1名、メンバー2名の3名在籍しています。年齢層としては20〜50代まで幅広くおります。
■教育体制
・商材の知識については研究所で座学形式の導入研修があります。
・初めは、先輩の研究の助手からスタートして頂き、ゆくゆくは自身のテーマで研究していただきます。
・実践式で実際に工場に行って製品を見たり、OJT形式で先輩・上司に教わりながら仕事を覚えていただきます。
■働き方
・残業月20時間程度、完全週休2日制、年休124日
・その時の業務の状況にもよりますが、年間を通じて年休を取得しにくい、という環境ではございません。※参考 2024年度有給消化率48%(全社ベース)
■キャリアパス
・ご本人の適正・ご希望や職場の状況に応じて、お客様のニーズに応える研究職や、技術営業など多職種へのキャリアチェンジも可能です。
■同社の強み
・他社と比較して透明度の高さが強みです。光を通しやすいため、車のヘッドライト、液晶パネルの部品、スマートフォンなどにも利用されています。また発色においても有利に働きます。
・お客様から特殊な要望があった際には、様々な原料と組み合わせたカスタマイズ製品の提供も行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等