• 小倉クラッチ株式会社

    【伊勢崎】プレス業務(冷間鍛造加工)◇管理職候補/転勤無し/世界唯一のクラッチブレーキ総合メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【伊勢崎】プレス業務(冷間鍛造加工)◇管理職候補/転勤無し/世界唯一のクラッチブレーキ総合メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/01
    • 掲載終了予定日:2025/08/06
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【伊勢崎】プレス業務(冷間鍛造加工)◇管理職候補/転勤無し/世界唯一のクラッチブレーキ総合メーカー

    【東証スタンダード上場/群馬に根付いて働ける/世界唯一のクラッチブレーキ総合メーカー】

    ■職務概要
    冷間鍛造課で、現場の実務及び課全般の管理業務を担当していただきます。
    管理職候補としての採用を予定しております。

    ■職務詳細
    (1)現場の実務
    ・主にプレス業務(冷間鍛造加工)
    ・その他ブランキング加工/ボン デ処理/ショット加工等あり
    (2)課全般の管理業務
    ・課内の工程管理業務
    ・各種報告資料作成及び会議への参加(工場会議/品質会議/生産 会議等)
    ・業務振り分け/人員配置/シフト調整/時間外労働管理 等々

    ■当社について
    海外を中心に機械や自動車など様々な分野でますます自動化が進展している昨今、機械や自動車の動力を制御するのに用いられるクラッチは電気自動車の普及によっても変わらず重要な部品であり、引き続き需要が伸びていくことが予想されています。
    そのなかで当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして、電磁応用技術と摩擦応用技術の高いメーカーとして認知されています。今後は、世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指しています。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・製造業における管理監督経験
      ・普通自動車運転免許

      ■歓迎条件
      ・冷間鍛造に関する知識
      ・フォークリフト運転技能者
      ・玉掛技能者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      群馬県

      <勤務地詳細>
      赤堀工場
      住所:群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町1539番
      勤務地最寄駅:東武桐生線/赤城駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:50 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:50分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜16:50
      16:40〜0:50

      <時短勤務>
      相談可
      想定就業時間:6時間

      <その他就業時間補足>
      残業時間:月30時間程度
      頻度は少ないですが、状況に応じて勤務パターン(2)となります

      給与

      <予定年収>
      520万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):282,450円〜341,780円
      その他固定手当/月:2,500円〜126,000円

      <月給>
      284,950円〜467,780円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
      ■昇給:あり
      ■賞与:年2回(前年度実績4.0か月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年次有給休暇(初年度10日、最高20日)/ゴールデンウィーク、年末年始、夏季休暇など長期休日/その他慶弔休暇、介護休暇、子の看護休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:条件あり
      住宅手当:入社後、一定条件を満たした場合に支給
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      資格習得支援、社内教育制度、学位取得支援制度

      <その他補足>
      【制度】育児・介護休業制度(女性はもちろん男性の育休所得も盛んで、2022年度は5名の男性が取得)、財形貯蓄制度、持株会制度、住宅融資制度、永年勤続表彰、総合福祉団体定期保険加入(保険料会社負担)等
      【施設】社員食堂(1食400円程度で、利用のたびに下記食事手当を200円付与のため実質200円程度でご利用いただけます)、社員倶楽部、契約保養施設、日本金型健康保険組合直営保養所、トレーニングルーム等
      【活動】実業団軟式野球部、小松会(八木節演奏活動)、社内イベント
      【手当】精勤手当・食事手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      条件に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      小倉クラッチ株式会社
      設立 1948年5月
      事業内容
      〜創業85年/スタンダード上場・国内唯一のクラッチ・ブレーキの総合メーカー企業〜
      ■事業内容:
      同社は、クラッチ・ブレーキの製造並びに販売を行う総合メーカー企業です。
      開発機種は5,000機種以上あり、各種機械の自動化・省力化・安全のために貢献しています。
      資本金 1,858百万円
      売上高 【売上高】43,907百万円 【経常利益】749百万円
      従業員数 1,776名
      本社所在地 〒3760011
      群馬県桐生市相生町2-678
      URL http://www.oguraclutch.co.jp/
    • 応募方法