具体的な業務内容
【西新宿】イベントに関する業務全般◆キャリアパス◎/年休128日・土日祝休/自動車誌業界トップクラス
【自動車誌業界トップクラス(オプション・オートスポーツ)/ファッション誌FUDGE・GO OUT/設立70年以上/取引顧客約約2,600社】
<主なイベント>
東京オートサロン、TOKYO OUTDOOR SHOW、TOKYO DOG SHOW、モーターファンフェスタ、GTバーディーズカップ、自動車関連イベント、e-Sportイベント等
■業務内容:
イベントの準備から開催、撤去、事後処理まで一通り取り組んでいただきます。
【主な業務】
・イベントの準備(案内書作成・協賛書作成・企画書・出展営業・出展者管理・問い合わせ対応等)
・制作物(パス類・掲出物・ウェア・広告物・申請書類関係・マニュアル・管理表など)
・渉外(会場・関係各所・各協力会社等)
・進行管理(ロードマップ作成・定例会議・各部門の進行管理)
・その他イベントに関わる業務全般
※体制、イベント事業本部長を筆頭に各イベント毎に体制を組んでいきます(イベント事業本部4名 イベント部6名)。
まずは、メンバーとして業務を覚えていただき、上長と協力し主幹として業務を進められるようになることを期待しております。
■キャリアパスについて:
今後イベントの主幹として業務を進められるようになった後には、管理職候補としてのキャリアもあり、マネージメント経験も積める可能性がございます。
■当社について:
戦後間もない混沌の中「Motor Fan」(モーター雑誌)の復刻とともに誕生しました。近年ではモーター誌だけでなくファッションやスポーツなど、エッジが効いた様々なジャンルに進出しており、いつの時代にもその時々にあったライフスタイルの提案で
多くの読者から支持されています。また事業もパブリッシング事業だけでなく、web事業、イベント・企画事業、動画サービス事業、企画制作物事業を展開しています。今後もコンテンツクリエイティブ企業として、お客様に「満足を超える感動と共感」を提供し、「豊かな暮らしの創造」に役立ち、「文化の発展に貢献」します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例