具体的な業務内容
【広島/web可/未経験歓迎】総務経理<インフラ業界で安定性◎>年休122日/研修制度◎/残業5H
◎インフラ業界を顧客としており非常に受注が安定しているのも魅力の一つ!
◎直接部門と連携し、互いに協力することで、企業の成長に貢献できる仕事!
◎年間休日122日/OJTでしっかり教えます!
■業務概要
会社の経営資源を管理する間接部門である業務部(広島県呉市に勤務)にて総務や経理の仕事をお任せします。
■職務詳細:
・社内行事の企画・運営、契約書や社内文書の管理、社内ネットワークの運営・管理を行います。
・給与に係る勤怠管理、社会保険や税金などに関する行政手続き、就業規則の改定や管理を行います。
・請求書や伝票の整理、経費の精算、帳簿作成など、お金の流れを管理します
・入金振込に関わる手続き、書類管理、銀行システム操作を行います。
■職務の特徴(身に付く能力)
・総務は多種多様な業務を行うため、タスク管理能力が重要となります。
・他の部署との連携が必要なので、コミュニケーション能力が欠かせません。
・決算業務にむけて日々の取引記録を残す必要があるため、几帳面な性格と正確性が問われます。
・紙媒体で処理することもありますが、基本はシステム上での処理・管理となりますのでITスキルが身につきます。
■部署メンバー
60代2名、50代4名、40代2名、30代2名の合計10名体制です。
■入社後のイメージ
・まずは座学研修等で同社の業界や機械について学んでいただき、現場配属後は総務及び経理の先輩社員からOJTで学びながら社内ルールや業務内容について理解を深めていただきます。
・入社直後は雑務が主業務になるかもしれませんが、少しずつ専門知識を要する総務経理業務に携わっていきます。
・先輩社員の補助役として貢献していただきますが、将来は総務経理における間接部門のプロフェッショナルとしてマネジメントしていただきたいと考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成