具体的な業務内容
【豊田市/転勤無】プログラマー◆週休2日制/トヨタ自動車との60年以上の取引実績◎
〜自動車業界や半導体業界のユーザーへロボットやAGV・AMRを活用したダイナミックな提案を/マイカー通勤可〜
■募集背景:
長年、自動車業界において専用機やロボットシステム、あんどん・生産指示・トレサビリティといった生産管理システムの提案を通し貢献してまいりました。
ここ数年の新たな取り組みである半導体業界向けの自動化システムや、大手産業機械メーカー様とのアライアンスによるビジネスチャネルの多様化に対応し、社会のより多くのニーズや変化に応えていくためのチームメンバーを募集します。
■職務内容:
◇開発言語C#を用いたWindows対応のソフトウェア開発
・生産管理プログラムおよび検査設備の測定プログラム、搬送システムの制御プログラムを主とします。
◇C言語、Paison等を用いた組込機器用のマイコンソフトの開発
◇自社製設備または他社製設備と開発ソフトの連動試運転
■組織構成:
製造部測器チームに所属します。
製造部測器チームは、プログラミングおよび電子回路を担う部署です。
自社・協力会社・他メーカーと連携しシステムを製作することもあります。
■中途入社実績:
所属するプログラマー2名は共に中途採用です。
また、製造部内の多くが中途採用で活躍しています。
■愛知を代表する大手自動車メーカーと直接取引有
★開発例:レーザー戻り光強度判定装置
【開発経緯】
企業様様より「AE波を使ってドライブピニオンシャフトの歪取り時の割れを見つけられないか」と話を受ける。
当時の検査は目視での感応検査が主流で、磁気探傷機を使っても異常を見つけられない場合もあった。
【課題と解決方法】
企業様と当社で、汎用化、低コスト、高効率化に向けた共同開発を実施。ノイズによる障害やデータを取るタイミングに苦労したが、磁気探傷で探せない微小割れも検知可能となり歪取機に直接取り付けることで、専用検査設備不要のAEクラックディテクタが完成した。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等