具体的な業務内容
【栃木・真岡市】ユーティリティ設備管理(電気・空調・給排水)◆はんだで世界トップクラス◆賞与8ケ月分
〜工場設備の管理◆黒字決算率99%の安定した経営基盤◆年休121日◆海外展開あり〜
「はんだ」のリーディングカンパニーとしてグローバルに事業を展開する企業にて、工場に設置されている電気設備、給排水設備、空調設備などのユーティリティ管理をお任せいたします。※経験のある設備を中心にお任せいたします。
■業務詳細:
(1)工場ユーティリティ設備の運転・監視
・設備の運転状況を中央監視室や制御盤でのモニタリング
・各種パラメータの調整や異常の早期発見
(2)保守・点検業務(予防保全)
・定期点検(週次・月次・年次)の実施
・ベアリング・フィルター・ポンプなどの部品交換や清掃
・設備故障の修理や業者手配
(3)記録と報告(運転日誌・点検記録)
・日常点検の記録、異常・トラブルの記録
・労基署や環境関連法に基づく報告書類の作成
(4)エネルギー管理・コスト管理
・電気・ガス・水の使用量を見える化
・省エネ対策やピークカット対策を立案・実行
(5)工事や更新の計画・立ち合い
・古くなった設備の更新計画の立案
・メーカーや施工業者との打ち合わせ・工事立ち合い
(6)法令対応・資格管理
・各種設備における行政への届出関連業務
■組織構成
・4名
■企業/職種PR:
当社は「はんだ」のリーディングカンパニーとしてグローバルに事業を展開する企業です。はんだは電子機器には必ず使用される材料であり、その用途は半導体、自動車、電機、電子部品、社会インフラ設備、産業機器など幅広い業界に渡ります。業界世界トップクラスのシェアを誇り、上記の業界における世界とトップクラスのお客様と取引をしており、極めて安定した企業であり、成長を続けている企業です。
■当社について:
当社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスの実績を有する企業です。「はんだ」は電子機器には必ず使用され、電機・半導体・自動車・電子部品・産業機器など幅広い顧客と取引しており、あらゆる分野の多様なハイテクノロジー化の一翼を担っています。そのため、安定性は極めて高いといえます。
また、単に材料の製造や販売を行うだけではなく、材料を扱う技術をプロセスとして、また、それに使用する装置の3つの技術を一体化させて、お客様のソルダリングソリューションをサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例