具体的な業務内容
【北千住】電気設備の施工管理◆残業10H/年休121日/シェアトップクラスの安定企業/賞与実績7か月
〜電気設備の知見をお持ちの方へ/残業10h程度/年休121日/はんだ業界で国内トップシェア/特許多数〜
■業務概要:
グローバルに展開するはんだ材料やすべり軸受のリーディングカンパニーである同社にて、工場の新設・改築に伴う電気設備の導入計画、設置、施工管理をお任せいたします。あなたの経験とスキルを活かし、工場の電気設備導入計画、設置、施工管理を担当いただきます。
■職務詳細:
(1)工程管理:工事スケジュールの作成と調整。
(2)関係者との調整:設計者、協力会社などとの連絡・調整。
(3)電機設備の品質管理
・電気工事が法令・基準に適合しているかを確認。
・電圧、配線、接地などのチェックや検査。
(4)安全管理:安全に作業できる環境構築
(5)施工計画の作成(将来的に)
・図面や仕様書に基づいて、工事の方法や手順を計画。
・必要な資材・機器の選定や手配。
■配属部門:
建設計画部は現在4名(30代1名、40代1名、50代2名)が在籍しており、電気設備の専門知識を持つ方を増員し、体制を強化します。
■働き方:
・出張:頻度は高くなく、月の半分程度は東京での勤務を想定しています。
・残業:10時間程度
■キャリアについて
キャリアアップとともに、きめ細やかな階層別教育を設けています。
語学習得や進学を支援する教育支援制度など、教育プログラムを充実し、絶えず新しい知識を習得できる体制を整えています。
■当社について:
わたしたちの製品は電機・半導体・自動車・産業機器・電子部品などエレクトロニクス・電子機器に関わるあらゆる製品に使用されております。
弊社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスのシェアを保有しており、弊社の「はんだ」無くしてエレクトロニクス産業は成り立ちません。
お手持ちのスマートフォンやPC、自宅に備え付けられている家電、毎日の通学に利用する電車や自動車、それらの製品を製造する産業用ロボットなど、身の回りのエレクトロニクス製品に弊社は存在します。
今後も半導体を中心とし、家電・自動車・産業機器等エレクトロニクスの技術は進化をしていきます。
わたしたちも進化をし続けて、はんだ材料・はんだ付け装置を通して「ものづくり」で社会貢献をしてまります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例