具体的な業務内容
【兵庫/加西市】生産拠点の施設管理◆働き方◎突発呼び出し等無し│EV・バッテリー業界を牽引する企業
【異業種チャレンジ可◎/優良大手メーカーでの施設管理/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】
車載向けリチウムイオン電池工場の施設、ユーティリティー設備(建屋、防火、電気、熱源・空調・水処理設備等)の監理業務を担当いただきます。応募者様の適正に合わせ1、2どちらかの業務をお任せします。
■具体的な業務例:
1. 電気主任技術者
【1】電気設備を主とした施設・ユーティリティー設備の監理・改善業務
・設備改修計画、原動費等の事業計画の企画立案とその推進
・施設、設備等の監理、トラブル時の対応(主に施主側)
・省エネに関する企画と推進(設備導入改造・調整、関連部門との調整)
【2】新規ライン導入・推進(設計・手配~竣工、生産ライン導入までの一連業務)
・新設に伴う関連部門との連携と調整
2. 施設・原動監理担当者
【1】施設・ユーティリティー設備の監理・改善業務
・設備改修計画、原動費等の事業計画の企画立案とその推進
・施設、設備等の監理、トラブル時の対応(主に施主側)
・省エネに関する企画と推進(設備導入改造・調整、関連部門との調整)
【2】新規ライン導入・推進(設計・手配~竣工、生産ライン導入までの一連業務)
・新設に伴う関連部門との連携と調整
■組織構成:
正社員と派遣社員合わせて9名の組織で働いています。メンバー間でコミュニケーションを取りながら計画的に業務推進しています。メンバーは幅広いバックグラウンドを持っており、それぞれの強みや個性を尊重する風土があります。
■同社の魅力:
【社風】社員数4000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで経営層との距離が近くボトムアップで、中途採用者も多いなじみやすい環境です。
【福利厚生】パナソニックの人事制度を踏襲していたものから2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジもUPし、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成