具体的な業務内容
【諫早】品質保証/検査記録の取りまとめや書類作成など※転勤なし/残業月約20h/1時間単位の有休可
◆◇長崎・諫早◆品質保証/社会インフラを支える仕事◆転勤なし/有休は1時間単位で取得可能!地場大手企業◆三菱重工やIHIなど業界大手と安定取引◆◇
■業務内容:
発電プラントなどで使われる圧力容器、ダクトなどの金属製品の品質保証をお任せします。
隣接する工場と事務所を行き来しながら、検査記録の取りまとめや客先提出書類の作成等を行っていただきます。
担当案件は常時3-4案件程と決して多くなく、製造スパンは半日のものから2か月程度のものまで様々です。
■組織構成:
10名【20代3名/30代2名/40代1名/50代3名/60代1名】
在籍10年ほどの社員も多く、経験に基づいた丁寧な教育フォローをお約束いたします。
■キャリアアップ:
将来的には主任→課長→部長とキャリアアップが可能です。
■同社の魅力:
・明瞭な評価制度:年度末に上長と面談の設定があり、定量及び定性の次年度の個人目標および重点施策・取り組みをすり合わせます。人事考課もそれに基づいて行われるため、しっかり日々の頑張りが認められる環境となっています。
・有給休暇:1日単位・半日単位・1時間単位での有休の取得も可能であり全社平均有給取得日数は14.3日となっております。
・資格取得制度:検査資格等、業務上必要な資格は勿論、それ以外の資格についても、会社の負担で資格の取得ができ、技術を磨くモチベーションにつながります。
・女性活躍中:2015年には「ながさき女性活躍推進企業奨励賞」を受賞し、女性専用の休憩室も2019年にリニューアルするなど、女性でも働きやすい環境が整っております。
■同社について:
長崎、諫早の拠点を構える設立35年の金属部品の製造会社。130名前後の社員が在籍する地場大手です。
発電プラント装置を主軸に、化学プラント・産業機器などで使われるような圧力容器、ダクト・ダンバー、伸縮継手、バーナ風箱、タービン車室、配管、熱交換器、塔槽類などの金属製品を製造しています。
安定経営の理由は部品の製造やプラントメーカーとしての役割だけでなく、火力発電のメンテナンス市場の獲得もなすなど多角的な事業展開が奏しているためです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成