• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社JOIBの求人情報(【経験者採用】M&Aアドバイザリー/年収 経験・タイトル等を総合的に考慮し決定【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社JOIB

    【経験者採用】M&Aアドバイザリー/年収 経験・タイトル等を総合的に考慮し決定【dodaエージェントサービス 求人】

    【経験者採用】M&Aアドバイザリー/年収 経験・タイトル等を総合的に考慮し決定【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/05
    • 掲載終了予定日:2025/08/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【経験者採用】M&Aアドバイザリー/年収 経験・タイトル等を総合的に考慮し決定

    ■当社のM&Aアドバイザリーとは?
    バイサイドではお客様の企業価値向上に資するターゲティング・ソーシングから実行までを、セルサイドでは売却・分離による企業価値への影響の試算・論点整理から実行までを、対象会社サイドでは企業価値の向上及び一般株主の利益の確保に資するアドバイスを提供いたします。
    一般的なM&Aアドバイザリー会社では、円滑なコミュニケーションによるプロセスマネジメント、パワーポイントやワードによる表現、エクセルによるモデリング・バリュエーション、お客様の意向・法令指針等の理解に基づくドキュメンテーション、所期の目的に資する協議・交渉のサポート、そして正確で漏れの無い安定的な業務執行が期待されます。
    当社はこれらのハードスキル・ソフトスキルをベースとして、金融商品取引法、コーポレートガバナンス・コード、公正なM&Aの在り方に関する指針、及び企業買収における行動指針といった各種法令・指針、機関投資家やアクティビストの保有といった対象会社の株主構造に照らし、企業価値ないしは一般株主の利益に資するアドバイスの提供を重視・強みとしています。

    ■担当者が追う指標・目標
    企業価値向上に資するM&Aの提案から実行(エグゼキューション)に関わる全ての実務について、応募される方の知見・経験に応じてご担当いただきます。
    主として、ジュニアの方は提案資料の作成、エグゼキューション実務を、シニアの方は案件獲得・エグゼキューションのディレクションを担っていただきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■求める人物像
      M&Aアドバイザリーに求められるハードスキル・ソフトスキルをベースとして、グローバルで編み出される新たなM&A手法・アクティビズムや新たな判例、法令/会計/税改正をキャッチアップし提案や助言に活かすことを楽しめる方、資本市場の発展及び日本企業の企業価値向上に貢献したいと考える方を求めています。外国語をビジネスレベルで使用できる方はなお歓迎です。

      <必須要件>
      ・M&Aアドバイザリー経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル7F
      勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:無】

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜20:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:00

      給与

      <予定年収>
      1,500万円〜3,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):650,000円〜957,900円
      その他固定手当/月:171,000円〜342,100円

      <月給>
      821,000円〜1,300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収・月給はあくまで目安であり、前職の経験・年齢・能力等を考慮し決定します。
      ■前職の年収・業績を考慮します。
      ■賞与は業績評価と個人評価を鑑みて支給額が決まります。
      ■上記年収には賞与を含みます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額上限5万円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出型年金

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・上場企業のIR担当者向け講座の参加
      ・各種資格取得のための補助金等

      <その他補足>
      ■確定拠出年金制度 ■定年再雇用制度 ■休業制度(産前産後、育児、介護) ■育児短時間勤務制度 ■福利厚生ベネフィット・ワン加入 ■慶弔見舞金制度 ■従業員持株会制度 ■証券アナリスト二次資格等取得時手当 (入社後資格取得者対象:二次合格20万円)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社JOIB
      設立 2021年2月
      事業内容
      当社は株式会社アイ・アールジャパンホールディングスの100%出資子会社です。

      ■業務内容
      支配権争奪ならびに企業再編・事業再編等のM&Aに特化した専門的なFA業務
      ・企業買収・統合・売却アドバイザリー
      ・事業買収・統合・売却アドバイザリー
      ・MBOアドバイザリー(ノンスポンサー/スポンサー)
      ・LBOアドバイザリー
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】508百万円 【経常利益】145百万円
      本社所在地 〒1000005
      東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル7F
      URL https://joib.co.jp/
    • 応募方法