具体的な業務内容
【在宅中心/プライム上場G】新規事業開発/「ふるさとチョイス」を運営◆IT×地域社会の課題を解決
【人口減少・高齢化が進む地方が抱える問題をIT・デジタルの力で支援/「ふるさとチョイス」を運営する地方創生ITベンチャー/土日祝休/フレックス】
当社は、地域経済の活性化を目指して多岐にわたる事業を展開している企業です。テクノロジーの力で地方自治体や地域社会の課題を解決することをミッションとし、当部署では自治体の業務効率化と住民サービスの向上を両立するツール「LoGoチャットおよびLoGoフォーム」を開発しています。
■業務内容:
既存サービスであるLoGoチャットおよびLoGoフォームの成功を基盤に、より深く全国の自治体の課題を理解し、課題解決をしていくための拡張機能や新規ソリューションの企画・提案活動や新たな市場の開拓を目指した戦略策定、企画提案、プロジェクト運営を担当いただきます。ご経験やご希望に応じて、下記のような役割から柔軟に相談させて頂きます。
■業務詳細:
自治体や地域課題を解決する新規事業のプランニング〜市場投入後のグロースまで、プロダクトチームと協業しながら事業開発をリードします。
取り組みテーマにつきましては、優先度の高いテーマを面談時にお伝えしますが、自ら取り組みたいテーマがある方も歓迎しています。
▼具体的な業務内容
・新規事業・機能の企画立案(自治体ヒアリング、課題仮説構築)
・事業計画(KPI設計・P/Lシミュレーション)とロードマップ策定
・小規模PoCの設計・実行、検証→MVP開発ディレクション
・PoC後のプロダクトチーム(PdM/PM・エンジニア・デザイナー)と共創した開発
・マーケティング施策の立案/効果測定
■ミッション:
多くの地域では高齢化・人口減少が進んで行き、地域が抱える課題が複雑化・多様化しています。地域を支える行政職員が地域に対して十分な業務ができなくなると、これまで行政職員が対応していた福祉サービスや災害対応、まちづくり等のアナログな活動が制限され、地域の自立的な持続可能性が維持できなくなります。
行政手続きのデジタル化や決済領域で行政や地域をテクノロジーでアップデートしていく様々なサービスを企画検討しており、事業開発をリードいただける方を求めています。
■働き方:
・リモートワークをメイン、必要に応じて出社いただきます。
・国内出張が発生します。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成