具体的な業務内容
【堺市・転勤なし/マイカー通勤可】人事企画/採用 管理職候補※成果評価制度の推進/工具メーカー・上場
〜人事ポジションで幅広い業務に携われる!/転勤なし/福利厚生充実/東証スタンダード上場/グローバル企業/総合工具メーカー〜
■採用背景:
創業100年以上の工具メーカーである同社にて、年功序列の人事制度基準を改革し、人材の獲得と定着を推進いただける方を募集しております。
■業務内容 (1)か(2)のいずれか、または両方をお任せします。
(1)人事制度改革
→ 年功序列の制度を努力に応じた評価制度にうまく切り替えて行く必要がありますが、創業100年と歴の長い上場企業であるため、他社の事例を当てはめるだけでは上手くいきません。社内事情に合わせて。当社にあった評価制度の変え方を企画し、関係各所と連携しながら上手く推進できる方を募集しております。
(2)採用(高卒・大卒・大学院卒の新卒、中途採用)
目標人数:新卒6名 中途10名
採用戦略の立案、面接同席、説明会や就活イベントへの参加、大学訪問、採用部署との連携、採用エージェントの対応※面接設定は別の担当者あり
→ 少子高齢化により年々採用が難しくなっており、採用部署や社外と連携し、採用戦略の立案からしていただける方を募集しております。
将来的には、中途の入社時研修、レイヤー別のマネジメント研修の企画もお任せします。
■組織構成について
5名(20代/労務・給与、30代/給与・建物管理、50代次長/株主総会、50代部長/マネジメント、50代女性パート/受付・総務) 中途入社が多くなじみやすいです!
\事業の魅力・特徴/
(1)製品開発に重きを置き、モノづくりにこだわる【開発型企業】
・創業時より「開発こそが社会に奉仕し、メーカーの生きる道」を理念として掲げ、開発型企業として成長してきたという自負があります。優れた製品、お客さまに満足いただける製品作りに取り組んできた結果、業界のトップクラスまで成長!
(2)今後、コロナ時代を含む様々な事業環境の変化に対応すべく、ユーザー視点に立った製品群の充実と、ニーズを反映したオンリーワンとなる製品の開発に注力し、さらなる販売拡大に取り組んでいます。
(3)海外市場にも注力し、日本企業の製品であることをアピールポイントとし、ブランドイメージと認知度向上を図り、積極的な販路拡大などによって、グローバルブランドを目指しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成