具体的な業務内容
【在宅勤務メイン】広告運用プロフェッショナル/インハウス運用◇化粧品D2C企業◇フルフレックス
◇TVやネットで話題・卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業/東京大学との共同研究
◇リモート/フルフレックス/年休124日/育休産休取得可、復職実績あり
売上拡大をミッションに新規顧客の獲得と効率改善を担当いただきます。Web広告運用業務だけでなく、LPO領域や新規施策や新規媒体、業務改善など含めてお任せします。
■具体的な業務内容:
◎新規獲得に関する業務
・新規獲得の件数拡大に向けた施策の設計・実行
・Web広告の運用、数値集計、改善方針の立案
・Web広告で使用する素材の構成案作成・改善指示(静止画・動画)
◎その他プロジェクト(希望・適性に応じて)
・新規獲得の件数拡大や効率改善に向けた施策提案・実施
・顧客の継続率や購入単価を高めるための施策
・オフライン施策の対応(テレビCM、インフォマーシャル、折込チラシなど)
・新商品の販売促進に向けた企画立案や部門間調整
■募集背景:
主力商品のさらなる拡販、新商品の立ち上げを見据え、広告運用領域をリードできるプロフェッショナル人材を募集します。数値改善にとどまらず、顧客との最初の接点をつくる“獲得の起点”として重要なポジションです。
■組織構成:
6名※30代前後でここ1〜4年以内に入社した中途メンバーが中心です
■ポジションの魅力:
◎広告運用を起点に「売れる構造」の構築にも携われる
単なる広告運用者ではなく、事業として成果を上げるためのあらゆる施策を提案・起案できる環境です。実際に、入社半年のメンバーが広告自動化ツールの開発を起案・実行した実績もあります。
「この施策で成果が出てる。でももっと改善できるはず」そう思ったら、自分から働きかけられる組織です。
◎「商品を育てる」感覚で働ける
短期的な数値改善だけでなく、顧客の声を拾って改善につなげる/中長期視点の施策を企画実行するなど、ブランドグロースの観点で動ける余地もあります。
■就業環境:
◎基本はリモート勤務(2週間に1度の出社/地方在住メンバーも在籍) ※地方メンバーは2-3か月に1回程度出社
◎フレックスタイム制(急用がある場合も中抜け、早退など自由度高く働けます)
◎子育て中メンバーも在籍/自律性の高い環境
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例