具体的な業務内容
【宇治/茨木】ナノ粒子の研究開発/裁量権が大きい/京大発スタートアップ企業/年休125日
〜透明太陽電池、熱線遮蔽フィルムの開発を行う企業/新しい技術に挑戦/年休125日〜
無機ナノ粒子の製造・開発、工程管理に関する業務をお任せします。新しいことに挑戦できる環境が魅力です。今回は事業拡大とともに、製造・開発を担う技術者を増員募集しています。
<具体的な業務>
・ナノ粒子の製造・開発
・今後、大量生産における工程開発にも携わっていただきます
・マネジメント経験者優遇。
■サポート体制:
入社後、3ヶ月程度は、大阪大学産学研究所内にある弊社のラボにて研修をさせていただく場合があります。また、ご本人のスキルや能力、希望により、共同研究案件を担当いただくこともあります。
■ゆくゆくお任せする業務:
大量生産における工程開発や、将来的にはチームリーダーとしてマネジメント業務もお任せします。
■組織体制:
当社の組織は少人数で構成されています。新卒社員もおり、ベテラン社員とともに温かい雰囲気の中で働いています。
■企業の特徴/魅力:
当社は2021年に設立されたばかりのベンチャー企業で、透明太陽電池や熱線制御技術の研究開発を行っています。設立間もない企業だからこそ、スピード感を持って新しい技術に挑戦できる環境が整っています。また、年間休日125日、土日祝休みといった働きやすい環境も魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等